【要注意】日本の活火山一覧!噴火の可能性がある活火山の定義とは?

日本地図 活火山大日本観光新聞では、

などの、各都道府県の観光情報・ローカル情報を配信しています。
観光・グルメ・文化…知って得する!話して楽しい!を全国から!

この記事では、活火山とは何か?その定義とともに、日本に110有るという活火山を一覧でご紹介いたします。

※日本の活火山一覧は記事の下部にあります。
自分の住んでる場所の近くに活火山が無いかチェックしましょう!

 

家の近所を要確認!噴火の可能性がある日本の活火山一覧

 

日本の活火山とは

活火山・阿曽山のカルデラ阿曽山のカルデラ

活火山とは、「概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動がある火山」の事で、現在日本には110の活火山があります。

活火山は、平成15年1月に火山噴火予知連絡会によって火山学的に評価した火山活動度で危険度をA・B・Cにランク分けされています。

火山噴火予知連絡会では、過去の火山活動に基づいて1万年活動度指数及び100年活動度指数を定義して活火山の分類を行い、ランクA、ランクB、ランクCとした。ただし、海底火山や北方領土の火山については、データが不足していることから、分類の対象とはしていない。

参照:文部科学省

日本の活火山ランク

ざっくりと言えば、

▼ランクA(13火山) 
 ⇒過去100年間で結構噴火してる
▼ランクB(36火山)
 ⇒過去100年間でたまに噴火してる
▼ランクC(38火山)
 ⇒過去100年間で噴火していない
▼対象外(23火山)
 ⇒データ不足の海底火山や北方領土の火山

と言った感じで分類されています。

※日本の活火山一覧は記事の下部にあります。
自分の住んでる場所の近くに活火山が無いかチェックしましょう!

ランクA(13火山)

十勝岳・樽前山・有珠山・北海道駒ケ岳・浅間山・伊豆大島・三宅島・伊豆鳥島・阿蘇山・雲仙岳・桜島・薩摩硫黄島・諏訪之瀬島

ランクB(36火山)

知床硫黄山・羅臼岳・摩周・雌阿寒岳・恵山・渡島大島・岩木山・十和田・秋田焼山・岩手山・秋田駒ヶ岳・鳥海山・栗駒山・蔵王山・吾妻山・安達太良山・磐梯山・那須岳・榛名山・草津白根山・新潟焼山・焼岳・御嶽山・富士山・箱根山・伊豆東部火山群・新島・神津島・西之島・硫黄島・鶴見岳・伽藍岳・九重山・霧島山・口永良部島・中之島・硫黄鳥島

ランクC(36火山)

アトサヌプリ・丸山・大雪山・利尻山・恵庭岳・倶多楽・羊蹄山・ニセコ・恐山・八甲田山・八幡平・鳴子・肘折・沼沢・燧ヶ岳・高原山・日光白根山・赤城山・横岳・妙高山・弥陀ヶ原・アカンダナ山・乗鞍岳・白山・利島・御蔵島・八丈島・青ヶ島・三瓶山・阿武火山群・由布岳・福江火山群・米丸・住吉池・池田・山川・開聞岳・口之島

対象外(23火山)

ベヨネース列岩・須美寿島・孀婦岩・海形海山・海徳海山・噴火浅根・北福徳堆・福徳岡ノ場・南日吉海山・日光海山・若尊・西表島北北東海底火山・茂世路岳・散布山・指臼岳・小田萌山・択捉焼山・択捉阿登佐岳・ベルタルベ山・ルルイ岳・爺爺岳・羅臼山・泊山

活火山マップ参照:気象庁

日本の活火山一覧

自分の住んでる場所の近くに活火山が無いかチェックしましょう!

火山
ID
火山名読み方場所
98茂世路岳もよろだけ択捉島
99散布山ちりっぷさん択捉島
100指臼岳さしうすだけ択捉島
101小田萌山おだもいさん択捉島
102択捉焼山えとろふやけやま択捉島
103択捉阿登佐岳えとろふあとさぬぷり択捉島
104ベルタルベ山べるたるべさん択捉島
105ルルイ岳るるいだけ国後島
106爺爺岳ちゃちゃだけ国後島
107羅臼山らうすさん国後島
108泊山とまりやま国後島
1知床硫黄山しれとこいおうざん北海道
2羅臼岳らうすだけ北海道
109天頂山てんちょうざん北海道
3摩周ましゅう北海道
4アトサヌプリあとさぬぷり北海道
110雄阿寒岳おあかんだけ北海道
5雌阿寒岳めあかんだけ北海道
6丸山まるやま北海道
7大雪山たいせつざん北海道
8十勝岳とかちだけ北海道
9利尻山りしりざん北海道
10樽前山たるまえさん北海道
11恵庭岳えにわだけ北海道
12倶多楽くったら北海道
13有珠山うすざん北海道
14羊蹄山ようていさん北海道
15ニセコにせこ北海道
16北海道駒ヶ岳ほっかいどうこまがたけ北海道
17恵山えさん北海道
18渡島大島おしまおおしま北海道
19恐山おそれざん青森
20岩木山いわきさん青森
21八甲田山はっこうださん青森
22十和田とわだ青森〜秋田
23秋田焼山あきたやけやま秋田
24八幡平はちまんたい岩手〜秋田
25岩手山いわてさん岩手
26秋田駒ヶ岳あきたこまがたけ岩手〜秋田
27鳥海山ちょうかいさん山形〜秋田
28栗駒山くりこまやま岩手宮城〜秋田
29鳴子なるこ宮城
30肘折ひじおり山形
31蔵王山ざおうさん山形宮城
32吾妻山あづまやま福島
33安達太良山あだたらやま福島
34磐梯山ばんだいさん福島
35沼沢ぬまざわ福島
36燧ヶ岳ひうちがたけ福島
37那須岳なすだけ福島〜栃木
38高原山たかはらやま栃木
39日光白根山にっこうしらねさん群馬〜栃木
40赤城山あかぎさん群馬
41榛名山はるなさん群馬
42草津白根山くさつしらねさん群馬〜長野
43浅間山あさまやま長野〜群馬
44横岳よこだけ長野
45新潟焼山にいがたやけやま新潟
46妙高山みょうこうさん新潟
47弥陀ヶ原みだがはら富山長野
48焼岳やけだけ岐阜長野
49アカンダナ山あかんだなやま

長野

岐阜

50乗鞍岳のりくらだけ長野岐阜
51御嶽山おんたけさん長野岐阜
52白山はくさん岐阜石川
53富士山ふじさん山梨静岡
54箱根山はこねやま静岡神奈川
55伊豆東部火山群いずとうぶかざんぐん静岡
56伊豆大島いずおおしま東京
57利島としま東京
58新島にいじま東京
59神津島こうづしま東京
60三宅島みやけじま東京
61御蔵島みくらじま東京
62八丈島はちじょうじま東京
63青ヶ島あおがしま東京
64ベヨネース列岩べよねーすれつがん東京
65須美寿島すみすじま東京
66伊豆鳥島いずとりしま東京
67孀婦岩そうふがん東京
68西之島にしのしま東京
69海形海山かいかたかいざん東京
70海徳海山かいとくかいざん東京
71噴火浅根ふんかあさね東京
72硫黄島いおうとう東京
73北福徳堆きたふくとくたい東京
74福徳岡ノ場ふくとくおかのば東京
75南日吉海山みなみひよしかいざん東京
76日光海山にっこうかいざん東京
77三瓶山さんべさん島根
78阿武火山群あぶかざんぐん山口
79鶴見岳・伽藍岳つるみだけ・がらんだけ大分
80由布岳ゆふだけ大分
81九重山くじゅうさん大分
82阿蘇山あそさん熊本
83雲仙岳うんぜんだけ長崎
84福江火山群ふくえかざんぐん長崎
85霧島山きりしまやま宮崎〜鹿児島
86米丸・住吉池よねまる・すみよしいけ鹿児島
87若尊わかみこ鹿児島
88桜島さくらじま鹿児島
89池田・山川いけだ・やまかわ鹿児島
90開聞岳かいもんだけ鹿児島
91薩摩硫黄島さつまいおうじま鹿児島
92口永良部島くちのえらぶじま鹿児島
93口之島くちのしま鹿児島
94中之島なかのしま鹿児島
95諏訪之瀬島すわのせじま鹿児島
96硫黄鳥島いおうとりしま沖縄
97西表島北北東海底火山いりおもてじまほくほくとうかいていかざん沖縄

★火山も危険ですが、身の回りには、また違った危険な場所があります。
⇒日本各地の心霊スポットをまとめています。

都道府県別 色んなランキング

【最新】日本の都道府県別 離婚率が高いランキング一覧(令和元年版)
この記事では、昨今増加しているという日本の離婚率を都道府県別のランキングでご紹介いたします。日本人は3組に1組が離婚するというのは本当なのかその真偽は?その他にも、大日本観光新聞では、方言・お土産・名物・観光スポット・デートスポット・パワースポット・心霊スポットなどの各都道府県の観光情報・ローカル情報を配信しています。
【最新】日本の都道府県別 年収が高いランキング一覧2021年(令和3年版)
★【最新】2021年(令和3年)版都道府県別年収ランキング★この記事では、日本人の年収を都道府県別のランキングで「男女合計」「男性のみ」「女性のみ」の3パターンでご紹介いたします。また、月給と賞与(ボーナス)、平均年齢と平均の勤続年数についても表示しています。
【最新】日本の都道府県別 寿命ランキング一覧
★最新の日本の都道府県別寿命ランキング一覧★この記事では、日本人の寿命を男女別で都道府県別のランキングでご紹介いたします。長生きする県民が一目で分かります!また、男女で寿命はどれくらい違うのか?県別でも分かります。
【最新】日本の都道府県別 人口ランキング一覧(令和3年版)
この記事は令和3年(2021年)10月1日時点の日本の都道府県別人口ランキングを一覧でご紹介。総務省統計局のデータを元にしています。令和3年最新の日本で1番人口の多い都道府県は約14,010000人の東京都!日本で1番人口の少ない都道府県は約549000人の鳥取県!それではランキングをご確認下さい!
【最新】日本の都道府県別 面積ランキング一覧2022年(令和4年版)
2022年(令和4年)7月1日時点の日本の都道府県別面積ランキング一覧です。国土交通省国土地理院発表のデータを元にしています。2022年(令和4年)最新の日本で1番大きい都道府県は面積83423.81km2の北海道!日本で1番小さい県は面積1876.91km2の香川県!そして、市区町村で1番大きいのは岐阜県の高山市で2177.61km2!それではランキングをご確認下さい!

その他の都道府県別データ

47都道府県名一覧★県庁所在地一覧★県番号一覧
★47都道府県一覧/県庁所在地一覧/県番号一覧/地方名一覧★ この記事では、日本の47都道府県の県名、県庁所在地、県番号、地方名を一覧でご紹介しています。それぞれの都道府県名、県庁所在地、地方名のリンク先にはその地域に関する記事をご用意しています。
政令指定都市の定義とは?政令指定都市を一覧で紹介
この記事では、都道府県と同格クラスの市「政令指定都市」とは何なのか?また日本の政令指定都市を、指定された年とともに一覧でご紹介しています。その他にも、大日本観光新聞では、方言・お土産・名物・観光スポット・デートスポット・パワースポット・心霊スポットなどの各都道府県の観光情報・ローカル情報を配信しています。
【要注意】日本の活火山一覧!噴火の可能性がある活火山の定義とは?
自分の家の近くに無いですか?この記事では、活火山とは何か?その定義とともに、日本に110有るという活火山を一覧でご紹介いたします。その他にも、大日本観光新聞では、方言・お土産・名物・観光スポット・デートスポット・パワースポット・心霊スポットなどの各都道府県の観光情報・ローカル情報を配信しています。
タイトルとURLをコピーしました