姫路で生まれたとされる黒田官兵衛。NHKの大河ドラマにもなって注目が高まっています。ドラマになった事で、黒田官兵衛ゆかりの名物や名所が注目されています。
今回は、黒田官兵衛ゆかりの姫路にいらっしゃった時に見るべき名所と買うべき名物をご紹介します。
黒田官兵衛ゆかりの名物名所★姫路に来たら要チェック10選
1.姫路城
やはり、姫路で黒田官兵衛ゆかりの場所といえば、姫路城は外せません。誕生したのは今現在ある姫路城ではなく、その土地に作られていた砦程度の城でした。実は歴代の城主の中でも、城内で生まれた城主というのは黒田官兵衛ただ1人とも言われています。官兵衛が秀吉に姫路城を献上してから、現在の姫路城に変貌を遂げたとされています。
しかし、現在の姫路城内でも官兵衛の名残りがあります。城内には池田輝政の時代や秀吉の時代の石垣など、時代時代の石垣が残されているのですが、秀吉時代の石垣に官兵衛が築いたとされる石垣が存在しています。「菱の門東方」と「下山里下段」の石垣をぜひ探してみてください。
(最寄駅:JR山陽 姫路駅)
2.広峰(ひろみね)神社
参照リンク(http://www.city.himeji.lg.jp/)
姫路城のすぐ北側の広峯山の山頂付近にある神社です。官兵衛の祖父・重隆から関わりがあり、黒田家に伝わる目薬を売って財を築いた、黒田家にとっては起源とも言える場所です。
御師屋敷(おしやしき)と言われる、寺社に勤めて参拝の案内をする人の屋敷があったり、黒田家跡もあります。姫路城裏の山頂にあるので、姫路の市街地が一望でき、夜景もとても綺麗な場所です。
(最寄駅:JR山陽 姫路駅)
3.イメージキャラ「かんべえくん」
参照リンク(http://himeji-kanbee.jp/kanbekun/)
姫路では黒田官兵衛のイメージキャラクターも誕生しました。その名も「かんべえくん」そんなかんべえくんのキャッチコピーは「ひめじの官兵衛 見参!」とのことで、ゆかりの地にはかんべえくんのイラストがはいった看板などもありますので、その愛らしい姿も記憶や写真におさめてください。
4.黒田屋官兵衛商店
参照リンク(http://himeji-kanbe.com/)
姫路駅からすぐのみゆき通り内にオープンした黒田官兵衛商品を扱うショップです。何か関連グッズがほしい、お土産がほしいと思ったら迷わずこのお店に行くといいです。おすすめのお土産はこの後ご紹介いたします。
(最寄駅:JR山陽 姫路駅)
5.お土産「本革ストラップ しろまるひめ 黒田官兵衛ver.」
参照リンク(http://item.rakuten.co.jp/tairiku-cake/kanbe-006-001_01/)
姫路市のキャラクターしろまるひめのストラップの黒田官兵衛verです。頭に官兵衛の兜「合子形(ごうすなり)兜」を被ったしろまるひめがとってもキュートです。姫路×黒田官兵衛が1番わかりやすいお土産ですね。
6.お土産「勝鬨(かちどき)まんじゅう」
参照リンク(http://item.rakuten.co.jp/tairiku-cake/kanbe-005-004/)
新たに黒田官兵衛の土産用に作られたまんじゅうです。姫路産のゆずを使ったゆずあんをココア風味の生地で包み、ゆずあんも甘さ控えめでとても食べやすく、黒田官兵衛が好きな方に買って行ってはいかがでしょうか。6個入り、8個入り、12個入りと種類もあるので、おすすめの商品です。
7.お土産「官兵衛 姫路おでん」
参照リンク(http://item.rakuten.co.jp/tairiku-cake/kanbe-003-005/)
姫路のヤマサ蒲鉾の姫路おでんが官兵衛で登場。しょうが醤油で食べる姫路おでんをお土産にすると喜ばれること間違いなし。パッケージに黒田家草創期の精鋭二十四人「黒田二十四騎」の可愛いイラストが描かれており、見た目にも楽しいものになっています。
8.おすすめグルメ「活水軒官兵衛御膳」
参照リンク(http://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/restaurant.html)
姫路城すぐ隣の日本庭園 好古園(こうこえん)内のレストラン「活水軒(かつすいけん) 」で1日10食限定の「官兵衛御膳」官兵衛の兜型の器を使っており、日本庭園を見ながら食事を楽しむのもおすすめです。このメニューの他にも官兵衛御膳よりリーズナブルな官兵衛弁当もあるので、ぜひ予約して食事を楽しんでみてください。
9.黒田家廟所(びょうしょ)
参照リンク(http://www.city.himeji.lg.jp/)
官兵衛の祖父・重隆と生母の2人が祀ってある墓所・黒田家廟所。資材は九州から運んできて造られたと言われています。姫路市の指定文化財となっています。
(最寄駅:JR 御着駅)
10.御茶屋鶴松亭(かくしょうてい)跡
参照リンク(http://www.city.himeji.lg.jp/)
官兵衛が秀吉を沖之浜洲(おきのはます)陣屋での茶会に招待したところ、松が生い茂りその大松に一羽の鶴が見事な巣をかけていたのを見て秀吉が陣その屋の名を「鶴松亭」とするよう命じたといわれています。姫路城時代の秀吉の狩猟の休憩所でもあった場所でもあります。
(最寄駅:山陽 網干駅)
最後に
黒田官兵衛ゆかりの名物名所★姫路に来たら要チェック10選
1.姫路城
2.広峰神社
3.かんべえくん
4.黒田屋官兵衛商店
5.本革ストラップ しろまるひめ 黒田官兵衛ver.
6.勝鬨まんじゅう
7.官兵衛 姫路おでん
8.活水軒 官兵衛御膳」
9.黒田家廟所
10.御茶屋鶴松亭跡