かわいい事で有名な九州弁!その中でも男心をぎゅっとつかむキュンとくる方言のセリフをご紹介します♡
方言が一番ドキッとくるのは、感情が強く出た時に思わず出てしまった時ですよね。普段東京弁で話している女子がふとした瞬間に九州弁が出ちゃったら、あなたも九州女子の虜になっちゃうかも!
九州女子は意識して他地方の男性に言ってみて下さい!デレデレしちゃうと思いますよ!
かわいい九州弁♥キュンとくる方言のセリフ10選
かわいい九州弁1.あんたばばり好いとるばい
方言の意味「あなたの事とても好きなんです」
少し博多よりの言葉ですかね。体育館の裏に呼び出されて気になる女子からこんな告白されたら、キュンとくること間違いなし♡あと、「あんた」って少し乱暴に聞こえるところもなお良い!体育館の裏は私の勝手なイメージですが(笑)
かわいい九州弁2.あんたのことが好きやけん
方言の意味「あなたのことが好きなの」
ど直球な言い方ですね。いつもは強がりな女子、ふとした時に小さな声で「好きやけん」と顔を赤らめながら言われるとキュンとくるくる♡意外性にドキッとさせれられるかも♡
かわいい九州弁3.なんしよっと?
方言の意味「何しているの?」
少し鼻にかかったような方言でとてもキュート!気になる女子と二人きり、ふいに彼女が顔を覗き込んでこう聞かれたらどうしましょう?恥ずかしさのあまり顔を直視できません♡
かわいい九州弁4.お祭りに一緒に行くっちゃ?
方言の意味「お祭りに一緒に行く?」
語尾が「〜ちゃ」で終わっているので、とても響きが可愛いです!!するっちゃ、寒いっちゃ、どんな女子でも可愛く見えてしまいます♡そんな方言で、お祭りに誘われたらいちころですね。
かわいい九州弁5.そうたいね
方言の意味「そうだね」
何気ない会話の一言ですが、普段標準語で話している女子が、ふと「そうたいねー」とひとり言のように言っていたのを聞くとどうでしょう。あれ?今方言出た!なにそれ!可愛いんだけど!たまんない!ってなりません?(笑)
かわいい九州弁6.何で会えんと?
方言の意味「何で会えないの?」
語尾がゆるやかでまさしくゆる可愛い!暖かみを感じる言い方ですよね。うるうるした瞳で、こう言われたらノックアウトです。男心をくすぐります。
かわいい九州弁7.あんたばいないと寂しか
方言の意味「あなたがいないと寂しい」
寂しか、と少しすねたように言われた時には、抱きしめたくなりますよね♡「寂しかね〜」と伸ばした言い方もあって、ふんわりした優しい響きが魅力的ですね^^
かわいい九州弁8.今、あんたの事見よった
方言の意味「今、あなたの事見てたの」
誰でもこう言われたら、相手の事が気になって仕方がなくなりますよね!何で見てたの?そして何で見てた事を言うの?と気持ちがざわつきますね♡
かわいい九州弁9.会いたか!
方言の意味「会いたい!」
会いたい気持ちがストレートで、素朴な可愛らしさが出てますね(*^_^*)
かわいい九州弁10.私があんた支えるたい
方言の意味「私があなたを支える」
真の強さの中に優しさを感じます^^うまくいかなかった時、怒られた時、落ち込んでいた時にこう言われたらとても嬉しいです。こんな女子いたら頼りっぱなしですね♡
最後に
女子の皆さん、気になる男性がいたらぜひ方言を使ってみてください。もしかしたら九州弁パワーであっさりおちるかもですよ♡ただし、方言の使いすぎは禁物!ふとした瞬間、2人きりの時、彼が落ちこんでいる時など、ここぞという時に使いましょう!
かわいい九州弁♥キュンとくる方言のセリフ10選
1.あんたばばり好いとるばい
2.好きやけん
3.なんしよっと?
4.お祭りに一緒に行くっちゃ?
5.そうたいね
6.何で会えんと?
7.あんたばいないと寂しか
8.今、あんたの事見よった
9.会いたか!
10.私があんた支えるたい