記事内に広告が含まれています。

京都は伏見観光スポットランキング★地元民おすすめ10選

京都は伏見観光スポットランキング★地元民おすすめ10選 寺田屋京都観光で忘れてはいけないのが、伏見エリアです。歴史ありグルメあり、思いっきり楽しめるスポットが凝縮しているので、効率よく遊ぶことができますよ!

今回はそんな京都は伏見の地元民おすすめ観光スポットランキングを、伏見稲荷神社の近くで学生時代を過ごした筆者がまとめてご紹介します!

 

京都は伏見観光スポットランキング★地元民おすすめ10選

 

伏見観光スポットランキング①龍馬の泊まった部屋がある「寺田屋」

幕末の有名人と言えば、何と言っても坂本龍馬。そして寺田屋は、あの「寺田屋騒動」で龍馬が襲撃を受けたナマの現場なのです。そのため龍馬が宿泊していた部屋や、お龍さんがお風呂場から半裸で駆け上がった階段などをリアルに見ることができます。内部はまさに幕末資料館!そして、いまだにお宿としても使われているので、龍馬好きの人は彼と同じ部屋に泊まってみてはいかがでしょうか!?

京都市伏見区南浜町263
京阪「中書島」から徒歩約5分

伏見観光スポットランキング②伏見の銘酒でほろ酔い気分に「月桂冠大倉記念館」

月桂冠大倉記念館
月桂冠大倉記念館は、京都府京都市伏見区にある、酒造会社月桂冠の企業博物館。京都市伏見区南浜町247番地。

伏見と言えば日本酒。伏見エリアにはたくさんの酒蔵が並びますが、その中でも月桂冠の「大倉記念館」がおすすめです。ここでは昔ながらのお酒作りの過程を見ることができたり、レトロな月桂冠の発売当時のラベルや瓶が陳列されていたり…タイムトリップしたかのような雰囲気です。また試飲コーナーも人気!美味しいお酒でほろ酔いになってしまいますよ。月桂冠やお酒関連のグッズも充実しているので、お土産を買うならぜひショップにも立ち寄ってみてくださいね。

京都市伏見区南浜町247
京阪「中書島」から徒歩約6分

伏見観光スポットランキング③雰囲気バツグン、お酒のアテにも最高「鳥せい本店」

伏見で食べるランチで人気なのは何と言っても「鳥せい本店」です。ここは「神聖」の酒蔵の一棟を改装して使っており、情緒たっぷりの雰囲気ですよ。とは言え人気店なので、店内はいつも活気に溢れています。広い1階のフロアには大きなタンクが置かれており、生の原酒を「おっとっと」なんて言いながらコップでいただくこともできるんです。焼き鳥だけではなく1品メニューも充実しています。サッとランチを食べて出るつもりが、居座って飲んでしまった…ということの無いようにしましょうね!

京都市伏見区上油掛町186
京阪「伏見桃山」から徒歩約7分

伏見観光スポットランキング④かぐわしいお水は伏見の宝物「御香宮神社」

この神社から湧き出ているのは、日本名水百選にも選ばれたとっても美味しいお水。昔から、「香り高く、飲むと病気が治る」と言われて信仰されてきたお水なのです。また伏見の日本酒が美味しいのは、お水のおかげ。そう考えると、御香宮でお水を飲まずには帰れませんよね。駅からもほど近い場所にあるので、ぜひ参拝してみてください。

京都市伏見区御香宮門前町174
近鉄「桃山御陵前」から徒歩約3分
京阪「伏見桃山」から徒歩約10分

伏見観光スポットランキング⑤屋形船から見る歴史の街並み「伏見十石舟・三十石舟」

伏見の酒蔵が立ち並ぶエリアには、水路が張り巡らされています。柳の木が風に揺れて、大きな酒蔵をバッグに京都らしい美しい風景が広がっています。そして、そんな街並みを屋形舟から見ることができるのが十石舟と三十石舟。ゆっくりと川に浮かびながら眺める伏見の街は、まるで時代劇のシーンに紛れ込んでしまったかのようですよ!1000円で乗ることができるのも嬉しいですね。運行時間をチェックして、ぜひ乗船してみてください。

京都市伏見区南浜町247
十石船・三十石舟乗舟受付所まで

伏見観光スポットランキング⑥見どころたくさん!ゆっくり回りたい「大手筋商店街」

ここまで近いエリア内に集まっている観光地をご紹介しましたが、京阪・近鉄のどちらの駅からアクセスするにも必ず通るのが「大手筋商店街」です。「大手筋」という地名は豊臣秀吉の時代まで遡り、商店街としては明治時代から発展が始まりました。全天候型のアーケードなので、季節問わずショッピングを楽しむことができますよ。ちなみにこのアーケードは日本で初めてソーラーパネルが設置されたことで有名です。大手筋商店には昔ながらの商店からファストフード店まで、様々なお店が並んでいます。お土産を探したり休憩をしたり、ゆっくり散策してみましょう。面白い掘り出し物が見つかるかも知れませんよ!

近鉄「桃山御陵」、京阪「伏見桃山」から徒歩すぐ

伏見観光スポットランキング⑦競馬好き必見、お参り必須の「藤森神社」

イマイチ知名度の低い藤森神社ですが、競馬をする人の間ではご利益があると有名。5月5日には駆馬の神事が行われ、勝負運にご利益があると評判です。ちなみに「勝負運」は、菖蒲に由来します。実はこの藤森神社は、5月5日に武者人形を飾る「菖蒲の節句」の発祥の地とされています。またアジサイの名所としても知られており、6月には境内が3500株のもアジサイでブルーと紫色のグラデーションに美しく彩られます。伏見散歩の途中に立ち寄って、ぜひいい運を授けてもらいましょう。

京都市伏見区深草鳥居崎町609
JR「藤森」、京阪「墨染」から徒歩約5分

伏見観光スポットランキング⑧旅行の安全をお願いに行こう「城南宮」

京都ナンバーの車にはかなりの確率で城南宮の交通安全御守が下がっています。ここは交通安全と旅行にご利益がある、大きな神社。地元民は新車を買ったら城南宮に行くのが定番になっているのです。また社殿の隣には美しい庭園が広がっており、四季折々で自然に癒されることができますよ。そして春と秋には、庭園の川で和歌を詠むという何とも京都らしい雅な「曲水の宴」が行われます。しだれ桜も有名なので、春に伏見に行くならぜひコースに入れて欲しい神社です。

京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
近鉄「竹田」から徒歩約15分

伏見観光スポットランキング⑨おなかがすいたら覚悟を決めて「ポポロヒロバ」

知る人ぞ知る、伏見の名物カフェです。ここの特徴はなんとも面白いパフェ・オムライスメニューのネーミング。しかも大盛りです。筆者も学生時代にはさんざんお世話になりました。「わがままなあなた」「東京マダムのオムライス」「大学デビューの芋娘」「溶ける私を抱きしめて!」「闘牛士のマンボ」さあ、数百あるという面白メニューから何を選びますか!?味はもちろんお墨付き。近年では自分で盛り付けができるパフェ「デコパ」が人気とか。注文時は、恥ずかしがらずに大きな声でお願いしましょう!

京都市伏見区深草飯食町839-4
京阪「藤森」から徒歩約2分

伏見観光スポットランキング⑩伏見観光の総本山「伏見稲荷大社」

最後は伏見観光のハイライトスポット、伏見稲荷大社です。神社がある稲荷山全域が神域とされており、今でも数年に一度、神隠しが起きるとか・・・。様々なミステリーに彩られた「お稲荷さん」ですが、とにかく有名な「千本鳥居」に行ってみましょう。おすすめの時間帯は夕暮れ時。ろうそくに火が灯る時間帯の稲荷大社は、幽玄という言葉がピッタリ!まさに人間界とは違う場所に迷い込んでしまったかのような風景を見ることができます。また千本鳥居を抜けた奥社奉拝所にある「おもかる石」は、持ち上げてみて予想より軽かったら願いが叶うとか。稲荷大社らしいキツネ顔の絵馬なども可愛らしいですよ!伏見稲荷大社ではたっぷり時間を取ってくださいね。

京都市伏見区深草藪之内町68
JR「稲荷」下車すぐ
京阪「伏見稲荷」から徒歩約5分

 

最後に

2度目以降の京都観光ではぜひ1日使って欲しい、魅力たっぷりの伏見エリア。京都駅からのアクセスも良いので、カメラ片手にふらっと散策をしてみましょう。きっと新しい京都に出会うことができますよ!

京都は伏見観光スポットランキング★地元民おすすめ10選

①寺田屋
②月桂冠大倉記念館
③鳥せい本店
④御香宮神社
⑤伏見十石舟・三十石舟
⑥大手筋商店街
⑦藤森神社
⑧城南宮
⑨ポポロヒロバ
⑩伏見稲荷大社

タイトルとURLをコピーしました