記事内に広告が含まれています。

面白い富山弁★笑われちゃう方言のセリフ10選

面白い富山弁⑥だんだんこわくさくなってきた

方言の意味:だんだん生意気になってきた

生意気というか“小生意気”的な感じで、こちらも親しみを込めて使う場合が多いようです。子どもや自分より下の人に対して使うことが結構多いですね。「一丁前に」「おしゃま」的な意味も含んで使われることもあります。

「子供のくせにあんなこと言ってこわくさい」
「小さいのにこわくさい服着て」

ただし、本来の『生意気』という意味で使う場合もあります。判断が難しい言葉なので注意が必要かも!

面白い富山弁⑦あんたぁ、きのどくな~

方言の意味:(そんなことしてくれて)ありがとう

気のどくって言われると、普通「かわいそう」「こころが痛む」…的な意味ですよね。富山弁でも語源はそうだと思いますが、そこからだんだんと「申し訳ない」→「ありがとう」になっていったと思われます。

お土産を渡したら「こんなことしなくていいガに(いいのに)きのどくな~」という感じで使います。「気の毒」なんて言われたら「そんな大げさな!」ってちょっとびっくりしちゃいますよね。

面白い富山弁⑧あぁ~なんか腹うぃわぁ

方言の意味:なんかおなかの調子が悪い~(食べすぎた!)

フランス語の「ウィ(イエス)」とは全然違います(笑) 「調子わるい」「だるい」「苦しい」というような意味として使われています。

ただしよく使われているのは、いっぱい食べちゃって「あぁ、腹うぃわぁ」という感じで使う場合で、本格的に具合が悪い場合にはあまり使われていない気がします。「うぃってどういう語源なんですかね?」って知り合いに聞いたら「なんか…うぅぅうって感じだからかな?」と言われました。わかるようなわからないような感じです。

面白い富山弁⑨あいつ、はがやしいわぁ

方言の意味:あいつ、むかつくんだけど

これは、「歯がゆい」と「くやしい」を足してできた言葉のようです。合わせてそのまま「歯がゆくて悔しい」→「むかつく」「くそ~~~」という感じに使われています。

「もうちょっとだったがに、はがやしい!」(もう少しだったのに、悔しい!)
「こんなこともやってないが!はがやしいやっちゃなぁ」(こんなこともやってない、むかつくヤツだ)

こんな感じで、心底怒っている時ではなくて、軽く怒っているときに使うことが多いようです。

面白い富山弁➉あんたぁ、おっぢゃけ?

方言の意味:あなた、次男?

地方は比較的どこもそうなのかもしれないですが…長男は特別な存在です。長男と次男以下は呼び方が違います。長男は「あんま」次男以下を「おっじゃ」「おっぢゃ」といいます。あんまのことを「あんちゃん」と言ったり、次男以下を「おっちゃん」「おっさん」と言ったりもします。

「あんたの旦那、おっさんけ?」(あんたの旦那さん、次男以下?)
「え?まだそんな年ではありません」
「じゃ、あんちゃんけ?」(じゃあ、長男?)
「あんちゃんというほど若くもないです」
「???」

こんな会話をした覚えがあります(笑)慣れてくると、会話のつながりで「長男・次男」について言われているということがわかりますが。。。最初はちょっとびっくりする単語です。

最後に

富山弁って、標準語で直訳するとわかりにくかったり、逆の意味になってしまう言葉が結構多いんです。最初は、ヒアリングが難しいかもしれません(笑)でも、女の子や子供が使っていると、とってもかわいく聞こえる言葉が多いんですよ!一度、富山弁で会話してみてくださいね。

面白い富山弁★笑われちゃう方言のセリフ10選

① な~ん、なんなん、なんなんなんなん…
② つかえんちゃ!
③ 今夜はだいてやっちゃ!
④ あれ~、うしなかしたわ…
⑤ お前だらけ?!
⑥ だんだんこわくさくなってきた
⑦ あんたぁ、きのどくな~
⑧ あぁ~なんか腹うぃわぁ
⑨ あいつ、はがやしいわぁ
⑩ あんたぁ、おっぢゃけ?

以上、最後までご覧いただき有難うございます。

タイトルとURLをコピーしました