記事内に広告が含まれています。

これぞ熊本県の名物グルメ★地元民おすすめ10選

熊本県名物グルメ⑨デカすぎるお好み焼き!新みつやの「高専ダゴ」参照(https://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400807/40023824/)
熊本と言えば、まず思い浮かぶのが馬刺しに辛子レンコン。でもそれだけじゃない、まだまだあるぞ熊本のうまかもん!今回は地元民が厳選した、美味!珍味?おすすめ10選紹介します!それでは地元民おすすめ熊本県の名物グルメをどうぞ!

 

これぞ熊本県の名物グルメ★地元民おすすめ10選

 

熊本県名物グルメ①赤身が旨い!いまきん食堂の「あか牛丼」

阿蘇の広大な草原で育まれる「あか牛」は、阿蘇が全国に誇るブランド牛です。この牛の特徴は霜降りの美味しさではではなく、赤身の美味しさ。

広い草原を草を食みながらストレスなく一日何千歩も歩くあか牛は、余計な脂肪分が少なく肉本来の美味さが味わえます。

このあか牛をミディアムレアの状態で丼ぶりにしたのが「あか牛丼」です。温泉卵とワサビ、それとほんの少しのお醤油で頂きます。温泉卵がトロ~リと溶けてウマ~!

阿蘇では色々な所で食べれますが、内牧の「いまきん食堂」が有名です。

熊本県阿蘇市内牧366−2
JR豊肥本線内牧駅よりバスで10分

熊本県名物グルメ②熊本ラーメンを代表する黒亭の「熊本ラーメン」

熊本に来たら絶対食べたいものの一つが「熊本ラーメン」。九州のラーメンといえば博多ラーメンが有名ですが、それより麺が太目、どちらかというと中太のちぢれ麺が多いです。スープも同じ豚骨がベースだけど、熊本の場合マー油と呼ばれる焦がしニンニク油が入ります。この香りがたまらんのです。

熊本ラーメンを代表する黒亭(こくてい)。濃厚なスープの味わいを是非耐食べてみてくださいね。サイドメニューの豚そぼろ丼もうまい。卵をトッピングして絡めて食べるのがオススメです。

熊本県熊本市西区二本木2-1-23
JR熊本駅から徒歩7分

熊本県名物グルメ③提供される店が少ない!わけんしんのす

何語ですか?と思わず二度読みした方も多いと思います。熊本弁で「若者のお尻の穴」(食事中の人すいません)という意味の、イソギンチャクの一種です。

有明海沿岸にはイソギンチャクを食べる文化があって、これが味噌汁の具や酒蒸しにするとかなりの珍味。もっと全国的に売り出せそうですが、ネーミングの感性が心から悔やまれます。

ちなみに、これが食べれる専門店というのはありません。居酒屋とかで時々出てきますのでもしあったらかなりイケるので食べてみてくださいね!

熊本県名物グルメ④揚げたてがたまらない!肥後国屋の「辛子レンコン」

辛子レンコンといえば、今ではすっかりメジャーになった熊本グルメですが・・みなさん、お土産にもらった冷たい辛子レンコンは食べた事はあっても。揚げたてアツアツのヤツを食べた事はありますか?ハッキリ言いますがもう別物です。

揚げたての香ばしさと辛子のツンとくる香り、もうビールが止まりません。是非熊本にきたら揚げたてのを是非一度食べてみてください!あと居酒屋メニューでもよくありますよ!

熊本県熊本市西区田崎町380-9
JR熊本駅から徒歩15分

熊本県名物グルメ⑤阿蘇とり宮の馬肉のコロッケ「馬ロッケ」

熊本名物馬肉は低脂肪・低カロリー・高タンパク質、とってもヘルシーなんです。そんな馬肉とコロッケが出会って完成した熊本ならではの「馬ロッケ(バロッケ)」。

販売してるのは、阿蘇神社の横参道にあるお肉屋さん「阿蘇とり宮」。中身の馬肉のあんは甘めに味付けしてあります。注文してから揚げるので、揚げたてサクサクを食べながら散策を楽しめると、観光客に大人気です。

熊本県阿蘇市一の宮町宮地3092-2
JR豊肥本線 宮地駅より車で5分

熊本県名物グルメ⑥橘屋本舗の謎のスイーツ「バター焼き」

外見はクレープの風にも見えますが、中身はたくあん✕バター✕天かす。それをウスターソースをかけて食べるという謎のスイーツ。

実は戦後のあまり食料の豊かでなかった時代に、何とか子供たちをお腹いっぱいにして喜ばせたいと、と考えたある食堂がたまたま冷蔵庫の中にあったこの材料をお好み焼き風に焼いたのが始まり。それから一旦途絶えましたが、昔の味が忘れなれないと、今のお店でレシピを再現して復活。

昔の玉名市民の懐かしいソウルフードだったりします。

熊本県玉名市中1801
JR玉名駅より徒歩5分

熊本県名物グルメ⑦日本生まれの中華料理!紅蘭亭の「太平燕」

「たいぴーえん」と呼びます。この日本生まれの中華料理は、春雨スープに海老・イカ・豚肉・白菜・竹の子・キクラゲなどの五目炒めを合わせて、揚げた卵を添えたものです。チャンポンの麺が春雨になった感じというと分かりやすいでしょうか。麺が春雨で、野菜もたくさん使っているのでヘルシーです!

昔はもっぱらめでたい席などで食べられていたそうですが、今では学校の給食に出てくる程、熊本では一般的な食べ物のなっています。太平燕を出すみせはたくさんありますが、紅蘭亭などが有名です。

熊本県熊本市中央区安政町5-26 2~5F
通町筋駅から徒歩2分

熊本県名物グルメ⑧長寿庵のさつまいもと粒あんを包んだ「いきなり団子」

厚さ1センチ位の角切りにしたさつまいもと粒あんを包んだものを蒸したお団子です。ほんのり塩味でもちもちした食感の生地とほくほくしたさつまいもとあんこの甘さが絶妙の素朴なお菓子です。

各家庭で作っていた昔のいきなり団子は、さつまいもをだんご生地で包んで蒸しただけの簡単なもので「あまり子供のテンションの上がらないおやつ」という感じでしたが、最近はあんこの入っているものが主流で生地にも黒糖やよもぎを練りこんだものなどバリエーションも豊富になっています。熊本市内のいきなり団子専門店の長寿庵などが有名です。

熊本県熊本市西区春日3丁目15−1(えきマチ一丁目熊本内)
JR熊本駅からすぐ

熊本県名物グルメ⑨デカすぎるお好み焼き!新みつやの「高専ダゴ」

この「ダゴ」とは、お団子ではなくてお好み焼きの事です。県北のこの辺りはお好み焼きの事を「ダゴ」と呼びます。有明高専が近くにあるのでこう呼ばれる様になりました。店舗名は新みつやですが、店の名も「高専ダゴ」の方が通りがいいです。

有明高専の学生さんをお腹いっぱいにしたくて誕生したというのが通説ですが、一人一人、一枚づづ焼くのが面倒くさくてまとめて焼いたのが始まりという説もあります。とにかくデカくて大人3,4人ががりでないと食べきれません。ひっくり返す技術は芸術の域です。とにかくお腹いっぱいになりたい方にオススメです!逆に味に繊細な方はちょっと・・かな?

熊本県荒尾市下井手495
JR荒尾駅からタクシーで10分。車が便利でーす。

熊本県名物グルメ⑩ビールが進む!らくだ山地鶏の店の「地鶏の炭火焼」

「地鶏の炭火焼」というと宮崎のイメージが強いですが、阿蘇の方は宮崎にも近い事もあり、美味しい地鶏の炭火焼が食べれる所がいくつもあります。炭火で焼く地鶏は何ともジューシーで、炭火の香ばしい香りが立ち込めたまりません。ビールがどんどん進みます。また、炭火焼もおいしいですが、レバー系も出していたら是非チャレンジしてみてください。新鮮なレバーはトロッと口の中で溶けて絶品です。

南阿蘇の「らくだ山 地鶏の店」などは、結構知る人ぞ知る的な感じのお店でオススメです。         

熊本県阿蘇郡高森町大字高森2693
高森駅から車で8分。車で行くのがオススメでーす!

 

最後に

いかがでしたか?今回初めて聞いた食べ物というものもあったのではないでしょうか?まだまだここでしか食べられないという秘密のグルメが熊本にはまだたくさんあります。是非熊本に来てその魅力に是非触れてくださいね!

これぞ熊本県の名物グルメ★地元民おすすめ10選

①いまきん食堂の「あか牛丼」
②黒亭の「熊本ラーメン」
③わけんしんのす
④肥後国屋の「辛子レンコン」
⑤阿蘇とり宮の「馬ロッケ」
⑥橘屋本舗の「バター焼き」
⑦紅蘭亭の「太平燕」
⑧長寿庵の「いきなり団子」
⑨新みつやの「高専ダゴ」
⑩らくだ山地鶏の店の「地鶏の炭火焼」

タイトルとURLをコピーしました