記事内に広告が含まれています。

岩手県盛岡市の観光スポットランキング★地元民おすすめ10選

岩手県立美術館

岩手県立美術館

参照:岩手県立美術館

岩手県の盛岡市へ旅行や引っ越し、仕事でいらっしゃる方へ!

盛岡市は、歴史と文化の街。文豪、石川啄木、宮澤賢治など多くの著名人を輩出した地でもあります。彼らが、ここ盛岡市で過ごした証となる建物や記念館も多く存在します。そして、盛岡市は自然にも恵まれている地。

岩手山や中津川、自然と街とが一体となっている素敵な所ですよ。

ここ盛岡市で、歴史と文化に触れてみませんか。

それでは、本記事では「岩手県盛岡の観光スポットランキング★地元民おすすめ10選」をご紹介いたします!

岩手県盛岡の観光スポットランキング①市街地から自然の景色を楽しめる「もりおか開運橋」

盛岡駅前と市の中心部を結ぶ、盛岡を代表する橋。

観光シーズンになると橋がライトアップされ、北上川と橋の景観はとても綺麗でロマンチック。ここの一番のおすすめは、橋から見る景色です。

盛岡市街から岩手山を眺められるビュースポットになっています。晴れた日に見る岩手山は最高の景色ですよ。また、川沿いには遊歩道があり、花壇も整備されていて、季節の花を楽しむ事が出来ます。駅からすぐの所にあるので、手軽に景色を楽しめる観光スポットになっています。

  • 【HP】もりおか開運橋
  • 【住所】岩手県盛岡市開運橋通り
  • 【アクセス】東北本線盛岡駅から徒歩5分
  • 【地図】もりおか開運橋の地図

岩手県盛岡の観光スポットランキング②文豪の青春時代を身近に感じる「もりおか啄木、賢治青春館」

岩手を代表する詩人というと、石川啄木と宮澤賢治が有名ですよね。

2人はこの盛岡市で、青春時代を過ごしていました。この記念館は、2人の青春時代と、明治から大正にかけて近代化が進んで行った盛岡の歴史を紹介した展示施設になっています。外観は煉瓦のレトロな造り。

館内には「あこがれ」という喫茶店があり、石川啄木が制作した第一詩集の名前からきています。こちらもレトロな雰囲気のステキな喫茶店です。

岩手県盛岡の観光スポットランキング③岩手の芸術家のアートに触れられる「岩手県立美術館」

盛岡市中央公園内にある美術館で、広い公園内には他にも「子供科学館」や「遺跡の学び館」等が併設されています。

この美術館は、岩手にゆかりのある萬鐵五郎や松本竣介などの作品が展示されています。また、様々な企画展やコンサート、イベントも多数開催されていて、アートを身近に感じることが出来ます。館内にはレストランもあり、家族でも楽しめるスポットになっています。

岩手県立美術館

岩手県立美術館

参照:岩手県立美術館

岩手県盛岡の観光スポットランキング④歴史ある伝統工芸品の作業場を見学できる「岩鋳鉄器館」

盛岡を代表する伝統工芸品といえば、南部鉄器があります。

400年の歴史ある伝統工芸品で、全国的にも海外でも人気の高い商品です。岩鋳は、南部鉄器のトップメーカーとなっていて、岩鋳鉄器館では南部鉄器の展示ギャラリーや作業工程が見学できます。

もちろん、購入も可能。南部鉄器というと、鉄色(黒っぽい色)を想像するかもしれませんが、カラーやバリエーションの多さに驚かされます。最近では、この南部鉄器を使うと手軽に鉄分も摂れることで話題になりました。使ってみて改めて、伝統の良さを感じられる工芸品です。

  • 【HP】岩鋳
  • 【住所】岩手県盛岡市南仙北2-23-9
  • 【アクセス】東北本線盛岡駅からバスで20分
  • 【地図】岩鋳鉄器館の地図

岩手県盛岡の観光スポットランキング⑤美肌の湯として有名な「つなぎ温泉」

盛岡を訪れた際に、ぜひ泊まって欲しいのがこの温泉です。

泉質は単純硫黄泉で、血行、代謝の促進に効果があります。また、天然の保湿成分「メタケイ酸」が含まれていて、美肌に効果があると有名な温泉です。近くには「盛岡手づくり村」や「御所湖広域公園」もあり、遊んだ後の疲れも癒せる温泉になっています。

岩手県盛岡の観光スポットランキング⑥盛岡の祭りと歴史を知る「盛岡歴史文化館」

1階は盛岡の三大祭りと観光情報、2階は盛岡藩の歴史や南部家ゆかりの品々を見ることが出来ます。盛岡の三大祭りといったら全国的にも有名な「さんさ踊り」や「チャグチャグ馬コ」「盛岡八幡宮例大祭」の3つ。

特に「さんさ踊り」は、2014年に「和太鼓同時演奏の世界記録」として一躍有名になりました。この三大祭りを1度に知ることが出来る観光スポットがここです。盛岡歴史文化館は盛岡城跡公園の一角にあり、盛岡の歴史に触れてから公園を見て回るのもおススメですよ。

岩手県盛岡の観光スポットランキング⑦啄木が思い描いた理想の家「石川啄木記念館」

ぶっくまーく岩手 #52「石川啄木記念館」岩手県盛岡市【ミュージアム編】
岩手県盛岡市渋民。この地で生まれた、近代日本を代表する歌人・石川啄木の生涯を紹介する記念館があります。

この記念館の建物は、石川啄木の詩「家」の中で理想としていた家を再現し、造られました。中には、啄木直筆の書簡やノート、写真、衣服などが展示されています。外には、啄木が通い、また代用教員として教鞭をとった「旧渋民尋常小学校」と、教員の頃に間借りしていた「旧斉藤家」も移築されていて、啄木の生涯を知る事が出来る観光スポットになっています。

岩手県盛岡の観光スポットランキング⑧首相「原敬」が住んでいた家「原敬記念館」

ぶっくまーく岩手 #53「原敬記念館」岩手県盛岡市【ミュージアム編】
岩手県盛岡市。大正時代に平民宰相として活躍した原敬。その生家に隣接し記念館が建てられています。

岩手県出身の第19代首相、原敬首相の生家に隣接して作られた記念館です。原敬首相は、岩手県出身の首相の中では、一番最初の首相になります。この記念館では、首相時代の業績や、当時の政界の様子を知ることが出来る「原敬日記」や遺品、遺墨などを見ることが出来ます。

開館日は、4月~10月の毎週土日、祝日となっていて、いつでも見られるわけではないので、貴重な首相の生家など、開館日に合わせて訪れるのが良いですよ。

  • 【HP】原敬記念館
  • 【住所】岩手県盛岡市本宮4丁目38-25
  • 【アクセス】東北本線仙北町駅から徒歩約27分
  • 【地図】原敬記念館の地図

岩手県盛岡の観光スポットランキング⑨緩やかで穏やかな印象の「姫神山」

名前の由来は、平安時代初期に坂上田村麻呂が盛岡を訪れた際に、立鳥帽子姫(たてえぼしひめ)をお祀りした事からついたと言われています。

標高は1123.8mで、穏やかな印象の山です。

スズランの名所としても有名で、山開きが行われると、多くの登山客でにぎわいます。山頂からの眺めは良く、岩手山や早池峰山も望むことができ、その美しい景観に癒されること間違いなしです。

姫神山

姫神山

  • 【住所】岩手県盛岡市玉山
  • 【アクセス】IGRいわて銀河鉄道好摩駅から車で15分
  • 【地図】姫神山の地図

岩手県盛岡の観光スポットランキング⑩冬に釣りを楽しむ「岩洞湖」

岩洞湖は人口湖(ダム)です。湖の周りには、キャンプ場やレストハウスなどがあり、家族で楽しめる所になっています。

秋には紅葉を見るため、多くの観光客が訪れます。

岩洞湖は、ワカサギ釣りで有名な所。人が乗っても大丈夫な分厚い氷に穴をあけ、釣り糸を垂らし、ワカサギ釣りを楽しみます。

釣り道具はレストハウスで貸し出ししているので、寒さ対策さえすれば手ぶらでOK。冬こそ行って欲しいおすすめのスポットです。

  • 【HP】岩洞湖
  • 【住所】岩手県盛岡市薮川字亀橋
  • 【アクセス】東北本線盛岡駅からバスで60分
  • 【地図】岩洞湖の地図

最後に

盛岡市の自然、歴史や文化に興味を持って頂けたでしょうか。近代風の建物と文化、昔の日本文化と様々な歴史を持つ盛岡市。

ぜひ、ここ盛岡市で時代の流れを感じて欲しいです。

岩手県盛岡の観光スポットランキング★地元民おすすめ10選

  • ①市街地から自然の景色を楽しめる「もりおか開運橋」
  • ②文豪の青春時代を身近に感じる「もりおか啄木、賢治青春館」
  • ③岩手の芸術家のアートに触れられる「岩手県立美術館」
  • ④歴史ある伝統工芸品の作業場を見学できる「岩鋳鉄器館」
  • ⑤美肌の湯として有名な「繋温泉」
  • ⑥盛岡の祭りと歴史を知る「盛岡歴史文化館」
  • ⑦啄木が思い描いた理想の家「石川啄木記念館」
  • ⑧首相「原敬」が住んでいた家「原敬記念館」
  • ⑨緩やかで穏やかな印象の「姫神山」
  • ⑩冬に釣りを楽しむ「岩洞湖」

最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました