「ぴょんぴょん舎」の盛岡冷麺 photo by Shacho0822
岩手県の盛岡市へ旅行や引っ越し、仕事でいらっしゃる方へ!
盛岡市は岩手の中心都市でアクセスも良く、有名店から隠れた名店まで、様々なお店が、あちらこちらに存在します。
郷土料理から、絶品のレストラン、B級グルメまでジャンルも色々ですが、それぞれに絶品の名物料理を堪能できます。
それでは、本記事では「これぞ岩手県盛岡の名物グルメ★地元民おすすめ10選」をご紹介いたします!
盛岡名物グルメ①冷麺発祥の店「食道園」
盛岡冷麺、発祥の店。1954年に開店した歴史のある店です。
冷麺は、弾力のある麺が特徴。冷たいスープにキムチ、ゆで卵、きゅうり、チャーシュー、ネギ、ごまをトッピング。こだわりは果物を入れない所です。
果物の甘さがスープにうつらないようにとの事。昔ながらの人気の名店です。
【住所】盛岡市大通1-8-2
【アクセス】上盛岡駅から徒歩13分
盛岡名物グルメ②これぞ盛岡のソウルフード「福田パン」
メディアでも多く取り上げられている盛岡のソウルフード。
コッペパンにはさめる具材は約60種類あり、2種類のメニューを組み合わせて自分流のコッペパンを味わう事が出来ます。
コッペパンはなかなかのボリュームで食べ応え満点です。地元だけでは無く、県外からも多くのお客さんが訪れ、行列のできる人気店です。
【HP】福田パン
【住所】盛岡市長田町12-11
【アクセス】盛岡駅から徒歩15分
盛岡名物グルメ③蜂蜜の専門店「藤原養蜂場」
明治34年創業。自社のはちみつと国内、世界各国のはちみつを試食販売している蜂蜜の専門店です。藤原養蜂場のジェラートワンには、はちみつを使ったジェラートアイスが約20種類あって、どれにしようか迷ってしまいます。他にも蜂蜜を使った料理や、郷土料理ひっつみも食べられます。
【HP】藤原養蜂場
【住所】盛岡市若園町3-10
【アクセス】盛岡駅からバスで15分
盛岡名物グルメ④びっくりドンキーの原点「ハンバーグのベル」
今では全国展開されているびっくりドンキーの原点がこの店。
1968年12月に盛岡市に誕生しました。もともとは、ハンバーガーをメインとしていましたが、数々の試作を重ね、ハンバーグランチをメインにしたディッシュメニューが誕生しています。今では定番になっていますよね。内装のこだわりもここから始まっていて、びっくりドンキーは、それぞれにテーマを決め趣向を凝らした店になっています。
【HP】ハンバーグのベル
【住所】盛岡市大通1丁目4-7
【アクセス】盛岡駅から徒歩15分
盛岡名物グルメ⑤岩手の最高牛が食べられる「ステーキ 鉄板料理 和かな」
岩手県産の特選前沢牛やいわて短角牛のステーキが美味しく食べられる人気店。ステーキと言ったらここ!という名店です。他にも、三陸産のあわびのステーキや牡蠣のムニエルなど、三陸の海の幸もステーキで食べられる贅沢なお店です。
【HP】ステーキ 鉄板料理 和かな
【住所】盛岡市大沢川原1丁目3-33
【アクセス】盛岡駅南口から徒歩13分
盛岡名物グルメ⑥山田イタリアンの店「ロカーレ アーシャ」
震災前までは沿岸の山田町にあったイタリアンレストラン。岩手県産の食材をふんだんに使った料理と、旬の食材にこだわった料理が人気の秘密です。おすすめは山田産のカキを使ったクリームパスタ。山田といったら牡蠣の名産地。大粒のカキをおしみなく使い、クリーミーでボリューム満点のパスタは大満足の1品。盛岡で沿岸の美味しい牡蠣を味わって下さい。
【HP】ロカーレ アーシャ
【住所】盛岡市内丸4-14
【アクセス】上盛岡駅[出口]から徒歩約17分
盛岡名物グルメ⑦驚きのボリューム「とんかつ熊さん」
ボリューム料理が人気のお店。名物「カツカレー」もカツが大きく、ご飯も大盛り、食べ応えのある1品。人気の「スタミナ味噌ラーメン」の上にも、なんと大きいカツが乗っかっちゃてます。意外な組み合わせですが、これが美味い!と評判なんです。食べ盛りの学生が多く通うお店です。
【住所】盛岡市本宮5-1-11
【アクセス】盛岡駅[北口]から徒歩約23分
盛岡名物グルメ⑧岩手の海鮮が目の前で踊る「盛岡漁港あっぱれ」
岩手の海鮮を存分に味わえる居酒屋さんです。店内も広く、70名までOK。黄色い提灯は、ちょっと屋台の雰囲気も有り味わい深いです。
おススメは、七輪で焼く「炭火浜焼き」。目の前で貝が開く、イカが踊る!?
見ても楽しい、味は絶品。おすすめのお店ですよ。
【HP】盛岡漁港あっぱれ
【住所】盛岡市大通2-4-22 ニッカツゴールデンビル2F
【アクセス】上盛岡駅[出口]から徒歩約12分
盛岡名物グルメ⑨「秘密のケンミンshow」でも取り上げられた「柳家」
柳家といったら看板メニュー「元祖キムチ納豆ラーメン」
納豆汁をアレンジして作ったのが始まりです。「秘密のケンミンshow」でも取り上げられ、認知度も上がったのでは!?納豆とキムチとラーメン、ミスマッチに思いますが、岩手県民はこのラーメンにはまりヤミツキになっています。
盛岡に来たら1度は食べて欲しいラーメンです。
【HP】柳家
【住所】盛岡市大通2-2-15 さわや書店3F
【アクセス】盛岡駅から徒歩11分
盛岡名物グルメ⑩チーズケーキ専門店「チーズケーキハウス チロル」
お取り寄せでも人気のチーズケーキ専門店。
チーズケーキの種類も豊富で、どれも美味しい。スプーンで食べるふわっとしたチーズケーキや大槌町の赤武酒造の酒粕を使った「大槌町よっぱらいチーズケーキ」など変わったチーズケーキもあります。チーズは濃厚で、チーズ好きにはたまらないお店。お土産にも喜ばれること間違いなしです。
【HP】チーズケーキハウス チロル
【住所】盛岡市山岸6-34-15
【アクセス】山岸駅[出口]から徒歩約27分
最後に
岩手の名産を盛岡で堪能出来るなんて贅沢ですよね。盛岡には、たくさんお店があり、イタリアン、和食、デザートまでとっても美味しい盛岡の名物を味わうことが出来ます。
お店が多くて悩みますが、その中でもここには立ち寄って欲しい!というお店を紹介しました。ぜひ、1度それぞれの味を楽しんで欲しいです。
これぞ岩手県盛岡の名物グルメ★地元民おすすめ10選
- ①「食道園」
- ②「福田パン」
- ③「藤原養蜂場」
- ④「ハンバーグのベル」
- ⑤「ステーキ 鉄板料理 和かな」
- ⑥「ロカーレ アーシャ」
- ⑦「とんかつ熊さん」
- ⑧「盛岡漁港あっぱれ」
- ⑨「柳家」
- ⑩「チーズケーキハウス チロル」
以上、「これぞ岩手県盛岡の名物グルメ★地元民おすすめ10選」でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。