山形県へ旅行や引っ越し、仕事でいらっしゃる方へ!
山形県は海の幸に山の幸、麺類など食の宝庫です!さらに、しょっぱいものから甘いものまで、名物がたくさんあるんですよ!
それでは、本記事では「山形県の名物グルメランキング★地元民おすすめ13選」をご紹介いたします!
山形グルメがおすすめの理由とは?
山形県は東北地方にあり、山や温泉・寺院で知られています。しかし、日本地図をよく見てみると、日本海にも面していることが分かるのではないでしょうか。海に面した地域に行くと、山の幸だけでなく海の幸もおいしくいただけます。
また、山形県は麺大国としても知られており「外食におけるラーメンの消費量 全国1位」「生うどん・そば・中華麺の消費量が全国政令都市内で3位」など、輝かしい経歴を残している麺大国です。日本人が美味しいと感じるものがそろい踏みの山形県と言っても良いでしょう。
山形グルメの特徴
山形グルメは独自の伝統とアイディアから生まれたメニューが多く見られます。また、巨大な鍋で煮込む山形県の郷土料理「芋煮」をはじめ県内全域でいただけるグルメから、「寒鱈汁」のような季節限定・地域限定のグルメまであるのですから、年間通して美味しいものを食べたいグルメファンにはたまらないのではないでしょうか。
それでは、まずは山形県では大人気!これさえ食べておけば間違いなし!の定番グルメおすすめランキングからご紹介いたします!
山形県の名物グルメ定番ランキング①山形では欠かせない郷土料理!イベントにもなっている芋煮
山形の郷土料理であり名物グルメの代名詞はやっぱり芋煮です!芋煮は山形県民にとってのソウルフードと言っても過言ではありません。毎年9月に山形市内で開催されている「日本一の芋煮フェスティバル」というイベントも有名です。ショベルカーを利用しての調理は全国のテレビなどでも報道されるほど。また、地元民の間では毎年「芋煮会」という集まりが山形県各所の河原で繰り広げられている程の愛されっぷり!筆者の母も毎年、同窓会という名の芋煮会の参加案内を受け取っているくらいです(笑)
芋煮自体は東北地方で広く食べられていますが、地域によって味が異なるようです。山形の芋煮の特徴は、内陸部が醤油味ベースのダシと牛肉!海沿いの庄内地方では味噌ベースが愛されているようです。
- 【HP】ここ一軒で山形県!!「山形長屋酒場」山形郷土料理と地酒の居酒屋
- 【住所】山形県山形市香澄町1-8-8 山形第1ビル 1F
- 【アクセス】山形駅から約157m
- 【地図】山形長屋酒場の地図
山形県の名物グルメ定番ランキング②冬しか味わえない山形・庄内地方の大きな白子が味わえる、寒鱈汁
冬の山形・庄内地方の代名詞と言っても過言ではないグルメが「寒鱈汁」です。寒鱈汁は、ブツ切りの寒鱈を味噌汁にして味わうのですが、びっくりするくらい大きな白子が入っているんです!温かい汁物で芯からあったかいだけでなく、大きな白子でお腹が一杯になる名物料理ですよ。
山形県民、特に庄内地方で好まれる寒鱈汁は「どんがら汁」という名前で庄内地方の人たちを中心に親しまれています。
- 【ここで食べれます!】割烹 大多喜亭 (冬季のみ/要予約)
- 【HP】大多喜亭 | 食の都・庄内 鶴岡の料亭
- 【住所】山形県鶴岡市三光町2-36
- 【アクセス】JR羽越本線 鶴岡駅から、車で約10分
- 【地図】割烹 大多喜亭の地図
山形県の名物グルメ定番ランキング③まかない発祥!お取り寄せ通販ランキングにもノミネートされる、 鳥中華
続いては、麺大国山形県になくてはならないそば料理である「鳥中華」です。鳥中華は、まかないから発祥し、今では山形県の名物になった麺料理!お取り寄せ通販ランキングでも準グランプリを受賞している名物グルメです。
メディアでも多数取り上げられる機会が増えた「鳥中華」の味を求めて全国からファンが訪れる名物となっています。
photo by 【 元祖鳥中華 】 天童 水車生そば
- 【住所】山形県天童市鎌田本町1-3-26
- 【アクセス】公共交通機関の場合
- ・JR天童駅から、徒歩15分
- ・山交バス「天童温泉」停留所から、徒歩2分
- 【地図】水車生そばの地図
山形県の名物グルメ定番ランキング④どう調理しても忘れられない美味しさ!日本三大和牛の米沢牛
山形県の名物グルメで外せないのは、米沢牛!米沢牛は神戸牛・松坂牛と並ぶ日本三大和牛のひとつです。米沢牛を求めて、何と海外からも観光客が山形県米沢市に訪問するほどなのだとか。
米沢牛はさすが日本三大和牛というだけあり、霜降り肉のとろけるような旨みと甘みは格別!すき焼きや焼肉・しゃぶしゃぶに最適で、一度食べたら感動すること間違いありません。筆者も米沢の田舎から送られてくる米沢牛が大好き!我が家ではすき焼きで食べることが多いです♡
日本三大和牛と聞くと手を出しにくいかもしれませんが、山形県米沢市だと比較的お手頃価格で味わえるので、チャレンジしてみては?
- 【HP】米沢牛老舗 登起波牛肉店~本物の味と心を伝えます~
- 【住所】山形県米沢市中央7-2-3
- 【アクセス】山形新幹線JR山形駅東口からバスで約45分
- 【地図】登起波(ときわ)の地図
山形県の名物グルメ定番ランキング⑤駅でも農家でも!気軽に購入できる大粒のさくらんぼ
山形と言えば、さくらんぼも有名!さくらんぼも立派な山形名物グルメの定番なんですよ!
品種にもよりますが山形県のさくらんぼの時期は通常6月頃から初夏にかけてで、山形県内の主要駅ではこの時期になると移動販売店が登場するなど、手に入りやすいのが魅力です。
県内にはさくらんぼ狩りをできる農家も山形県には多数ありますので、ちょっと気軽に買うもよし!さくらんぼ狩りを楽しむもよし!お好きな方法で甘酸っぱいさくらんぼをご賞味ください♪
- 主要駅でも購入可能!
続いては、地元の人の間で人気の穴場グルメおすすめ名物ランキングをご紹介いたします!
山形県の名物グルメ穴場ランキング①県内全域で味わえる庄内のソウルフード、庄内笹巻き
庄内笹巻きは、もち米を笹で巻いた山形の家庭料理で県民は手作りで作る人が多くいます。しかし、中華ちまきとは違って、中はシンプルにもち米が包まれています。庄内笹巻は地域によって食べ方が様々ですが、もち米に黒蜜やきな粉をかけて食べることもあるんです!しかも、庄内地方だけでなく、割と山形全域で味わえるかもしれません。なぜかと言うと米沢出身の筆者の母が、祖母からよく笹巻を送ってもらっていたからなんです。筆者よく、きな粉を付けてデザート感覚で味わっていましたよ♪今でも大好きなグルメです♡
ネーミングは庄内ですが、米沢でも食べられているなんて、面白いですよね!
- 【HP】庄内観光物産館ふるさと本舗
- 【住所】山形県鶴岡市布目字中通80-1
- 【アクセス】鶴岡駅より車で10分
- 【地図】庄内観光物産館ふるさと本舗の地図
山形県の名物グルメ穴場ランキング②人気テレビ番組でも話題!山形置賜地方の味!お土産にも最適なみそ餅
味噌餅は山形県の中でも置賜地方に住む山形県民にとってのソウルフード!なんと、テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたこともあります。また、山形県長井市ではお土産でも人気を博している地元名物なのだとか。地元民はオーブンやグリル・ストーブの上などで焼くそうです。
みそ餅と名付けられていますが、味噌味以外にも餅の中にクルミや胡麻などが練り込まれたものもあり、味のバリエーションも豊富!是非味わってみてください!
山形県の名物グルメ穴場ランキング③お祭り・イベントに欠かせない!串に刺さったお好み焼き!?どんどん焼き
どんどん焼きは、お好み焼きの串に巻いた見た目をした串に刺さったお好み焼きに見えますが、山形のお祭りやイベントには屋台が出るほど大人気の地元グルメ!串に刺さった大きなお好み焼きのような見た目とは裏腹に、地元民はスナック感覚で味わっているようです。
どんどん焼きは、チーズを乗せたり、ピザ風の味付けにしたり、ラー油をいれてピリ辛にしたりと、味も様々あるので、どれを食べたらいいか迷ってしまいますよね!迷ったら魚肉ソーセージ入り「どんどん焼き」がおすすめ!お祭りやイベント屋台のスタンダードのようですよ!
- 【HP】どんどん焼き 丸和 ツイッター
- 【住所】山形県東村山郡中山町長崎8267-2
- 【アクセス】JR左沢(あてらざわ)線 羽前長崎駅より徒歩約10分
- 【地図】どんどん焼き 丸和の地図
山形県の名物グルメ穴場ランキング④テレビにも登場!県民大好きご飯の相棒、山形のだし
東京のスーパーで見かけることもある、野菜ふんだんの食べ物は「だし」と呼ばれる山形発祥のご当地名物!「だしでご飯が進む」と言われるほど、山形県民大好き地元グルメなんです!
「秘密のケンミンショー」にも登場経験があるため、山形以外でも知名度があがりつつあります。
昔から親しまれている「だし」はご飯に乗せて食べるのもおすすめなのですが、冷たいおそばやうどん、冷奴とも相性バツグン!夏野菜が多くさっぱりした味わいなので、夏におすすめです♪
山形県民は自分で「だし」を作って味わうことから、家庭ごとに入っている素材が違うみたいなので、色々な「だし」を味わうのも良いかもしれません。
- 【HP】本格手打そば・ぼたもち美登屋
- 【住所】山形県山形市山寺4494-5
- 【アクセス】JR 仙山線 山寺駅から徒歩約5分
- 【地図】美登屋(みとや)の地図
山形県の名物グルメ穴場ランキング⑤小腹が空いたら食べたい歴史あるスナック、玉こんにゃく
玉こんにゃくも知る人ぞ知る山形県民の名物グルメです。ピンポン玉のように丸く練られたこんにゃくを串にさし、スルメの入った醤油だしを染み込ませた、まさにスナック!
現在ではしょっぱいスナックとして県民に愛されている玉こんにゃくは、県内にある「山寺」参拝道にある階段1051段を上る前に英気を養うために食べられていた、という歴史があるほどです。
山形県内のお祭りや催し物には前述の「どんどん焼き」と並んで玉こんにゃくの屋台も見られますので、探してみては!?
- 【HP】こんにゃく番所 | 楢下宿 丹野こんにゃく
- 【住所】山形県上山市楢下1233-2
- 【アクセス】JR奥羽本線(山形新幹線)かみのやま温泉駅から車で約14分、東北中央自動車道 山形上山インターから車で約16分
- 【地図】丹野こんにゃく 番所の地図
最後は番外編です!ここからは変わり種の山形グルメをご紹介いたします!
【番外編】山形県の名物グルメ①「秘密のケンミンショー」でレシピも公開!納豆嫌いは要注意の納豆汁
納豆を汁物として食べるという習慣、納豆が苦手という方には想像できないでしょう。納豆汁は村山地区では七草粥の代わりに、最上地区では正月に食べられる山形の郷土料理のひとつ。山形県内でも内陸部の県民に現在もなお親しまれています。山形では、納豆がペースト状にされるのが一般的で、他の納豆汁を味わう地域と比較すると具沢山です。
現代では食料がいつでも新鮮な状態で手に入るようになりましたが、当時は新鮮な食材を食べられないという理由から江戸時代では広く親しまれていた歴史がある食べ物なんですよ!
- 【HP】居酒屋 いのこ家 山形田
- 【住所】山形県山形市城南町1-1-1 霞城セントラル1F
- 【アクセス】JR山形駅より直結ビル徒歩1分
- 【地図】いのこ家 山形田の地図
【番外編】山形県の名物グルメ②冷やし中華じゃないの!?冷やしラーメン
ラーメンを冷やすだなんて誰が思いつくでしょうか!?冷やしラーメンは山形市発祥の名物グルメ!良く冷やし中華と勘違いされやすいのですが、冷やしラーメンはラーメンの味そのままに冷たさが加わっているため、冷やし中華とは別物!スープの中に氷が投下されており、冷たさ倍増です!
で、現在では山形県内のラーメン店で夏限定販売されていたり、場所によっては年中通して販売されてたりとさまざま。冬に味わう際は要注意です。
- 【HP】栄屋 本店
- 【住所】山形県山形市本町2-3-21
- 【アクセス】JR山形駅からタクシーで5分、JR山形駅から山交バス・中心街100円循環バスまたはコミュニティバス(高瀬線)で5分『七日町』停留所下車し、徒歩3分
- 【地図】栄屋 本店の地図
【番外編】山形県の名物グルメ③ネーミングがおもしろいマタギ飯、べろべろ餅
ネーミングが面白い「べろべろ餅」というお餅は、古くはマタギの保存食として食されていたことから「マタギ餅」と呼ばれていたという歴史がある山形名物グルメです。
うるち米を原料にした直径2cmほどの棒状のお餅で、そのまま食べられますが、県民は主に鍋ものや煮物に入れて食べています。「べろべろ餅」は鍋だけではなく、グラタンなどの洋風グルメにもアレンジができ、あつみ温泉ではべろべろ餅を使ったメニューが冬季限定で販売されているようですよ!
- 【HP】道の駅 あつみ しゃりん
- 【住所】山形県鶴岡市早田字戸ノ浦606
- 【アクセス】JR鶴岡駅から羽越本線いなほ約20分、あつみ温泉駅下車後、タクシーで約10分
- 【地図】道の駅 あつみ しゃりんの地図
最後に
山形県は果物から屋台飯に至るまで、名物グルメの宝庫です!あなたの食べたいものは見つかりましたか?しかし、美味しいからと言って食べすぎにはご注意ください。自身の胃袋に余裕をもって、山形の名物グルメをたくさん味わっちゃいましょう♪
山形県の名物グルメランキング★地元民おすすめ13選
【定番ランキング】
- ①山形では欠かせない郷土料理!イベントにもなっている芋煮
- ②冬しか味わえない山形・庄内地方の大きな白子が味わえる、寒鱈汁
- ③まかない発祥!お取り寄せ通販ランキングにもノミネートされる、 鳥中華
- ④どう調理しても忘れられない美味しさ!日本三大和牛の米沢牛
- ⑤駅でも農家でも!気軽に購入できる大粒のさくらんぼ
【穴場ランキング】
- ①県内全域で味わえる庄内のソウルフード、庄内笹巻き
- ②人気テレビ番組でも話題!山形置賜地方の味!お土産にも最適なみそ餅
- ③お祭り・イベントに欠かせない!串に刺さったお好み焼き!?どんどん焼き
- ④テレビにも登場!県民大好きご飯の相棒、山形のだし
- ⑤小腹が空いたら食べたい歴史あるスナック、玉こんにゃく
【番外編】
- ①「秘密のケンミンショー」でレシピも公開!納豆嫌いは要注意の納豆汁
- ②冷やし中華じゃないの!?冷やしラーメン
- ③ネーミングがおもしろいマタギ飯、べろべろ餅
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。