京都の漬物ランキング⑯普通の奈良漬とは少し違う!京都で奈良漬なら絶対ここ!田中長奈良漬店 本店
こちらは創業230余年の京都の奈良漬屋さん「田中長奈良漬店」の「奈良漬バターサンド」。
深く豊かな香りと独特の歯ざわりの「うり」の奈良漬をバターと合わせたバタークリームをくるみ入りのクッキー生地ではさんであります。
「時間こそが最高の調味料である」。
田中長さんの信念は響きました。 pic.twitter.com/J0GILWSeIl— 亀屋良長 吉村良和 (@yoshimura0303) April 27, 2023
田中長奈良漬店本店は、昔の商家の面影を残して建て替えられ、京都らしく落ち着いた雰囲気のお店です。このお店で特に人気の商品が、スイカの味醂漬け!ほかにも胡瓜や大根などの味醂漬けもあり、普通の奈良漬けとは全然違って絶品と大人気です。また、うりの味醂漬けが入った奈良漬バターサンドという珍しい商品もあり、メディアにも取り上げられるほど!お店の方の接客も大変良く、商品の説明もしてくれるので、京都のお土産を探す際はぜひここがおすすめです。
引用:田中長奈良漬店 本店
- 【HP】田中長奈良漬店 本店
- 【住所】京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町160
- 【アクセス】阪急河原町駅より徒歩8分、京阪祇園四条駅より徒歩6分
- 【地図】田中長奈良漬店 本店の地図
京都の漬物ランキング⑰観光客に優しいお店!近清つけもの店
近清つけもの店は、小さいお店ですが外観も雰囲気もとても素敵で、お店の方も大変親切!観光で来られたお客さんには周辺の観光情報なども教えてくれます。季節限定の漬物については、お店のFacebookで販売開始・終了などの情報を発信してくれているので、気になる漬物がある時は事前に確認しておくと良いでしょう。
「近清つけもの店」
『とっておきの京都』で大村さんは、こちらを千枚漬けが得手なお店と紹介。
ごく簡単にではありますが、14歳で漬物店に奉公したご主人の経歴も記述しています。#京都 #大村しげ #おばんざい #京都観光 #大村しげ再評価プロジェクト #京都検定 pic.twitter.com/5AxJRYYimO— 大村しげ再評価プロジェクト (@oomurashige) June 23, 2020
京都の漬物ランキング⑱京の台所で長年地元民に愛されてきた大人気の漬物店!打田漬物 錦小路店
手土産、そして普段の食卓にもオススメ!錦市場のお漬け物→ http://t.co/Ye0VrPgeMO 中でも『京つけもの・打田漬物 錦小路店』は品揃え豊富。200円台からあり、お手頃です #烏丸 pic.twitter.com/6YXVwbnHlt
— #Photo阪急(阪急電鉄) (@hashphotohankyu) April 10, 2014
「京の台所」と親しまれる錦市場の中心地にこの打田漬物があります。戦後間もない頃に誕生してからずっと、地元の方から愛されてきました。打田漬物で一番人気の商品はしば漬です。辛すぎず酸っぱ過ぎない味わいがご飯やお酒のお供にぴったりと、リピーターが続出しています。旬の京野菜を中心に、バラエティ豊かな漬物があり、キムチや佃煮なども売られています。錦市場に来たらぜひ寄ってもらいたいお店です。
引用:打田漬物
京都の漬物ランキング⑲京都ならではの漬物を食べ放題で楽しめる!漬物ダイニング柴常
京都のお漬物は、食文化の象徴みたいなもんや。と言われる。「漬物ダイニング 柴常」さんの漬物バイキングは、素材にこだわったはる味が楽しめる。健康にもいいし、ホンマに幸せな気持ちになりました。 pic.twitter.com/Bd3yGoPiSl
— 京都着物レンタル夢館 (@yumeyakatakyoto) February 24, 2015
京都の繁華街から北に行ったところにある堀川商店街にこちらのお店があります。漬物ダイニング柴常は、京都の漬物食べ放題が楽しめるお店です。漬物食べ放題とごはんとお味噌汁セットが1000円、その3点に加え干物の塩麹漬けがセットになったものが1620円、国産牛肉の塩麹漬けがセットになったものだと2484円で楽しめます。ごはんの代わりにおかゆのセットもあります。物販もあるのでお土産に漬物を買って帰ることもできます。
京都の漬物ランキング⑳女性に人気でおしゃれなお茶漬けバイキング!阿古屋茶屋
お茶漬け食べ放題
京都行ったらこれ食べろ選手権
入選
『阿古屋茶屋』 pic.twitter.com/2aTt4lQ9RT— 坊主 (@bozu_108) April 12, 2023
阿古屋茶屋はお茶漬けのバイキングが楽しめるお店として注目されています。メニューはお茶漬けバイキングのみで、お肉や魚など他の料理はなく、おかずは漬物だけなので、男性には少し物足りないかも知れません。そのせいか、お客さんのほとんどは女性で年齢層も若めが多いです。清水寺の近くにあるため店内はお昼時には常に満席で待ち時間もあるので、時間に余裕を持って行くことをおすすめします。漬物食べ放題は面白いですが、塩分の摂り過ぎには注意してくださいね。
引用:阿古屋茶屋
最後に
京都には老舗の漬物屋さんからバイキングが楽しめるお店まで、さまざまな種類のお店があります。京都ならではの旬の野菜が使われ、こだわって作られた漬物は他府県ではなかなか手に入らないでしょう。京都のお土産としても漬物は喜ばれること間違いなし。京都に訪れる際はぜひ、今回ご紹介した漬物屋さんに寄ってみてください。
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。