ラーメン激戦区と言えば東京の池袋周辺ですが、山梨にも地元民の間で激戦を繰り広げているラーメンの名店があります。
今回は地元で愛されている老舗店からちょっとした穴場まで地元民おすすめ山梨県のラーメンランキングを一挙紹介していきます!
山梨県のラーメンランキング★地元民おすすめ10選
- 山梨県ラーメンランキング①古きよき時代のラーメン屋さん「一福」
- 山梨県ラーメンランキング②ラーメン屋というよりは居酒屋「善屋」
- 山梨県ラーメンランキング③富士山・山中湖デートのランチに「湖麺屋 リールカフェ」
- 山梨県ラーメンランキング④健康には気を遣いたい!「ラーメン由」
- 山梨県ラーメンランキング⑤美味いワンタンが食える店「手打ち工房 凌駕」
- 山梨県ラーメンランキング⑥モツ好きにおすすめの老舗店「平和園」
- 山梨県ラーメンランキング⑦ランチ時には行列!「上田屋」
- 山梨県ラーメンランキング⑧定期的に恋しくなるラーメン「桂山」
- 山梨県ラーメンランキング⑨炒飯が美味い!「蓬来軒 本店」
- 山梨県ラーメンランキング⑩ラーメンよりもとんとん麺!「とんとん」
- 最後に
山梨県ラーメンランキング①古きよき時代のラーメン屋さん「一福」
参照:http://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000119/
最近はラーメン屋さんもどんどんお洒落になってきていますが、こちらのお店にはそんな空気は微塵もありません。子供の頃、親に連れられて入ったラーメン屋さん。それが一福の持ち味です。決して女性ウケするお店ではありませんが、リピーターはとても多いです。おすすめは醤油ラーメン+おにぎり(漬物付き)の組み合わせです。
営業時間が11:30~14:00と短めなので注意してくださいね。
最寄り駅:JR身延線 甲斐住吉駅
所在地:山梨県甲府市伊勢4-42-19
山梨県ラーメンランキング②ラーメン屋というよりは居酒屋「善屋」
お酒が豊富に揃っているお店です。夜は居酒屋として使っても楽しめます。
ラーメンのスープは煮干の出汁が色濃く出ています。煮干好きにはたまらない味ですね!店主のおすすめは梅かつお中華そば。梅がさっぱりしていて美味しいです。が、私が個人的におすすめしたいのは夏季限定の冷やし中華です。野菜や錦糸卵が彩りよくゴロゴロと盛られていて、夏バテ気味でも食欲をそそられます。酸味の効いたタレとチャーシューの相性は最高ですよ!
最寄り駅:JR身延線 善光寺駅
所在地:山梨県甲府市善光寺町2-3-12
山梨県ラーメンランキング③富士山・山中湖デートのランチに「湖麺屋 リールカフェ」
参照:湖麺屋 Reel Cafe
お店の外観・内装共に、ラーメン屋さんとは思えません。カフェとして見ても、かなりお洒落レベルの高い部類に属しているのではないでしょうか。メニューは、オーソドックスな醤油ラーメン・塩ラーメンはもちろん、「自家製チャーシューとフレッシュトマトのピッツァ」や「シナモンアップルタルト」などもあり、華やかさ満開。
しかしラーメンの味は超本格派。スープは甲州地どりと富士桜ポークで出汁をとり、山梨ワインで作った特性ダレを合わせています。そのお味は上品でまろやか。ラーメン通の方にも十分満足して頂けるクオリティです。
最寄り駅:無し(車でしか行けません)
所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野493-111 山中湖テディベア ワールドミュージアム
山梨県ラーメンランキング④健康には気を遣いたい!「ラーメン由」
化学調味料を使わず、全て天然素材のみで賄っているラーメン屋さんです。無添加なので味は薄めですが、生姜やネギなどの薬味が上手く使われており、食べ飽きないための工夫がよく凝らされています。とはいえ、味の濃いがっつり系ラーメンを求めている方には不向きなお店かもしれません。
おすすめは味噌ラーメン。スープ自体はさっぱり味ですが、自家製の中太麺が味噌スープをしっかりと吸収しているため気になりません。
最寄り駅:JR身延線 甲斐住吉駅
所在地:山梨県甲府市住吉5-19-9
山梨県ラーメンランキング⑤美味いワンタンが食える店「手打ち工房 凌駕」
店先に掲げられている「りょうが」の筆文字がトレードマークのお店。福島県白河市を中心に供されている白河ラーメンが食べられます。
個人的には普通のラーメンよりワンタン麺、餃子よりもワンタン皿が一押しです。とにかくワンタンがプルップルで美味しい!生姜もよく効いています。このお店へ来てワンタンを食べないのは絶対に損だと思います。
最寄り駅:JR身延線 国母駅 ※1kmほど歩きます。
所在地:山梨県甲府市国母5-6-5
山梨県ラーメンランキング⑥モツ好きにおすすめの老舗店「平和園」
桃・すももの果樹栽培では県下有数の甲州市塩山。塩山桃源郷を観光する場合はこちらのラーメン屋さんにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
平和園の特色はモツ料理が豊富なこと。モツのやきとりや茹でモツなど、ちょっと変わったモツの一品料理を楽しめます。
果物の旬の時期に来店すると、サービスで桃などが出てくることもあります。
最寄り駅:JR中央本線 塩山駅
所在地:山梨県甲州市塩山上於曽1107-8
山梨県ラーメンランキング⑦ランチ時には行列!「上田屋」
地元民から絶大な支持を集めている人気店です。「ラーメン屋」というよりは、「街の中華屋さん」に近いお店かもしれません。ラーメン以外の中華料理も充実しています。
ラーメンは全体的に昔ながらのあっさり系。万人に好まれる味だと思います。少しインパクトが欲しい方は、一品料理のモツ(タレ)と併せて食べましょう。
最寄り駅:JR中央本線 甲府駅 ※2kmほどあります。バスなどを利用した方が良いです。
所在地:山梨県甲府市下飯田2-3-18
山梨県ラーメンランキング⑧定期的に恋しくなるラーメン「桂山」
山梨では珍しい、小田原系ラーメンのお店です。小田原系の特徴は、真っ黒い豚骨醤油スープとピロピロの平打ち縮れ麺。見慣れている人でないと「何だこの麺、もうのびてるじゃないか!」と怒ってしまうかもしれませんが、これが小田原系の特色なのです。この麺が真っ黒スープにとても良く合うんです!
桂山で出されるラーメンは根っからの小田原系。私も最初は「何だこの麺」と思ってしまいましたが、今では定期的に食べたくなる味となっています。
最寄り駅:JR中央本線 上野原駅 ※1kmほど歩きます。
所在地:山梨県上野原市上野原2177-2
山梨県ラーメンランキング⑨炒飯が美味い!「蓬来軒 本店」
まず特筆すべきなのが、店主の息子さんがイケメンということです。いつも店にいるのかは定かではありませんが、彼も店員として働いています。
さて、「蓬来軒 本店」の一押しメニューですが、ずばり炒飯です。チャーシューや鳴門、玉子を細かく切ったものがたくさん入っており、ご飯もパラパラで味も本格派。私は中華料理屋へ行くと炒飯ばかりを注文している炒飯人間ですが、ここの炒飯は本当にレベルが高いと思います。
最寄り駅:JR中央本線 甲府駅、JR身延線 金手駅
所在地:山梨県甲府市中央4-12-28
山梨県ラーメンランキング⑩ラーメンよりもとんとん麺!「とんとん」
何十年も同じ味を守ってきた老舗店。正直、外観からは老舗店の風格はありません。むしろ「大丈夫か、この店…」と感じてしまう見た目ですが、内装はきちんとしているので安心してくださいね!
おすすめは塩とんとんです。○○ラーメン系のメニューもあるのですが、やはりこのお店では○○とんとん系を注文する人が多い様です。その中でも特に人気なのが、この塩とんとん。始めはさっぱり味ですが、大きめチャーシューの影響でどんどんスープが濃厚になっていきます。極太平打ち麺も、もっちもちで美味いです。
最寄り駅:JR身延線 甲斐上野駅
所在地:山梨県中央市大田和1301-1
最後に
山梨県のラーメンランキング★地元民おすすめ10選
①古きよき時代のラーメン屋さん「一福」
②ラーメン屋というよりは居酒屋「善屋」
③富士山・山中湖デートのランチにおすすめ「湖麺屋 リールカフェ」
④ラーメン食べたい!でも健康には気を遣いたい!「ラーメン由」
⑤美味いワンタンが食える店「手打ち工房 凌駕」
⑥モツ好きにおすすめの老舗店「平和園」
⑦ランチ時には行列が出来るので来店はお早めに!「上田屋」
⑧定期的に恋しくなるラーメン「桂山」
⑨炒飯が美味い!炒飯を食べるならここ!「蓬来軒 本店」
⑩ラーメンよりもとんとん麺!「とんとん」