迫力満点なデカ盛りメニュー。ドカッと盛られた料理の山は、お客さんへのサービスという名の愛の表れ!
今回は山梨県内の超大盛りデカ盛りグルメを一挙にご紹介します!ぜひお友達を誘って挑戦してみてくださいね!
山梨県の超大盛りデカ盛りグルメ★お腹壊れる10店
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ①山梨でデカ盛りと言えばココ!「お食事処 ぼんち」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ②かき揚げが超巨大!「せんしゅう」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ③海老天山盛りの天丼「お食事処 はくさい」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ④かつ丼のコスパ最強!「おおもり」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑤ナイフとフォークでないと食べられないトンカツ「大清,」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑥激盛りでも上品!「食堂 くろき」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑦学生のためのデカ盛り店「ひなた」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑧量は多くてもなぜか完食できる「男の厨房」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑨山盛り海鮮メニュー「加賀本店」
- 山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑩「和食や 吉べえ」
- 最後に
山梨県大盛りデカ盛りグルメ①山梨でデカ盛りと言えばココ!「お食事処 ぼんち」
デカ盛り・・・いや!ギガ盛りの聖地と呼ぶべきお店です!
動画の家族は何事も無かったかの様にペロリと完食していますが、普通はこのお店で1人1品ずつ頼むことはありません。お母さんが食べている「うま煮そば」は、成人男性3人でつつき合って丁度良いくらいの分量です。このお母さんは鉄の胃袋を持っていますね。
料理によりますが、食べ残しのテイクアウトOKです。
所在地:山梨県甲斐市富竹新田457-1
アクセス:JR中央本線「竜王駅」から1.5km
山梨県大盛りデカ盛りグルメ②かき揚げが超巨大!「せんしゅう」
山梨名物「吉田のうどん」専門店です。他のお店と違うところは、うどんの上にのっているかき揚げが超巨大であること。大きすぎて丼ぶりに収まっていません。正直、どこから食べれば良いのか分からず、かき揚げを前に1分間はフリーズしてしまいます。
お願いすれば、かき揚げは切り分けてもらえます。汁に浸して少しずつ食べましょう。
所在地:山梨県甲府市高畑2-3-3
アクセス:JR身延線「甲斐住吉駅」から1.3km
山梨県大盛りデカ盛りグルメ③海老天山盛りの天丼「お食事処 はくさい」
「1度で良いから、海老天が山盛りの天丼を食べてみたいなぁ」と思ったことのある人は多いはず。「お食事処 はくさい」へ行けば、その夢が叶いますよ。叶い過ぎてお釣りが来るくらいです。
「劇盛りエビ天丼」には大ぶりの海老天が8本のっています。また、「激盛り穴子天丼」は20cm~30cmの穴子天と、海老天4本、野菜天数枚という特大ボリューム。海老天好きにはたまらないお店です。
所在地:山梨県山梨市牧丘町窪平453-1 山梨市営温泉「花かげの湯」内
アクセス:JR中央本線「塩山駅」から約4km
山梨県大盛りデカ盛りグルメ④かつ丼のコスパ最強!「おおもり」
美味しくてデカ盛りなかつ丼で有名なお店。動画のお兄さんが食べているかつ丼が普通盛り(500円)で、撮影者のかつ丼が大盛りサイズ(600円)です。普通盛りが既に普通の量ではないんですが、大盛りは尋常ではありませんね。かつ自体が肉厚で大きく、玉ねぎもたっぷり。普通の人は普通盛りでも大満腹になります。
所在地:山梨県南都留郡山中湖村山中865-24
アクセス:東富士五湖有料道路「山中湖」ICから800m
山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑤ナイフとフォークでないと食べられないトンカツ「大清,」
「大清」ではなく「大清,」です。「,」に何の意味があるのかは分かりません。
全体的に大盛り気味のお店ですが、中でも注目すべきメニューがトンカツです。動画のお父さんが言っている通り、一切れ一切れがまるでサイコロ。トンカツだけで450gあるそうです。厚みのせいか下味が薄れているので、ソースをたっぷりかけて頂きましょう。
所在地:山梨県甲斐市龍地6657-3
アクセス:JR中央本線「塩崎駅」から約1.5km
山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑥激盛りでも上品!「食堂 くろき」
激盛りメニューはどうしてもインパクトに走りがちで、上品さに欠けているものが多いですよね。でも、「食堂 くろき」の激盛りメニューはとても上品。料理の盛り方だけでなく、食器の趣味も良い!マスターのこだわりを感じます。
おすすめは唐揚げ定食。大きな唐揚げ4~6個と大盛りご飯、お味噌汁、お新香がついてきて800円です。
所在地:山梨県都留市下谷3-2-5
アクセス:富士急行大月線「都留市駅」から徒歩5分
山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑦学生のためのデカ盛り店「ひなた」
甲府駅前にある、男子学生ご用達のデカ盛り店です。壁一面の本棚には漫画がぎっしり。学生が書いた色紙や写真なども飾られています。まさに、地域の学生の腹を満たすためにある食堂といった感じです。
目玉メニューは動画の「ひなたスペシャル」。巨大なササミカツとチキンカツ、チキンソテーにトンカツ、サラダ代わりの冷しゃぶ焼肉・・・と肉尽くし。食べ盛りの男子にはたまらないメニューです。
所在地:山梨県甲府市朝日4-6-16
アクセス:JR中央本線「甲府駅」から徒歩約10分
山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑧量は多くてもなぜか完食できる「男の厨房」
店名の通り、男飯がウリのお店。普通盛りを注文しても、一般的な大盛りサイズが出てきます。
一押しはカツカレー。大きな皿いっぱいにカツカレーが盛られてきます。カツの大きさも尋常ではないのですが、お米もルーもお肉もとにかく美味しいので、不思議と完食出来てしまいます。
量は多いですが、何を食べてもハズレることはないお店です。
所在地:山梨県笛吹市一宮町末木628-1
アクセス:JR中央本線「春日居町駅」から約4km
山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑨山盛り海鮮メニュー「加賀本店」
山盛りの海鮮メニューを食べたいならこのお店。おすすめは「海鮮丼(普通盛り)」と「天丼」です。
「海鮮丼」は普通盛りでもかなりのハイクォリティ。鮭、まぐろ、いか、海老、ほたて、たこ・・・などなど、なかなかご飯にたどり着かないくらい、大量のお刺身が盛られています。
所在地:山梨県甲府市中小河原1-12-27
アクセス:JR身延線「甲斐住吉駅」から徒歩10分
山梨県大盛りデカ盛りグルメ⑩「和食や 吉べえ」
「ぼんち」と並ぶ、デカ盛りの有名店。ただ、デカ盛り専門店ではないので、普通盛りの料理も多いです。
動画の通り、メガ盛りの丼ぶりは想像を絶する巨大さ。ご飯は1kgあるそうです。このご飯がかなりの曲者で、具を完食する人は多いものの、ご飯でギブアップしてしまう人がほとんど。どうしても食べたい場合は、何人かでシェアした方が良いです。
所在地:山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1242-1
アクセス:JR身延線「常永駅」から1.5km
最後に
デカ盛りは、まさに己の胃袋との闘いです。自信のある人は、ぜひデカ盛りメニューに挑戦してみてください。ただし、食べ過ぎで気持ち悪くなって、家に帰れなくなった・・・なんてことにならない様に気をつけくださいね!
山梨県の超大盛りデカ盛りグルメ★お腹壊れる10店
①お食事処 ぼんち
②せんしゅう
③お食事処 はくさい
④おおもり
⑤大清,
⑥食堂 くろき
⑦ひなた
⑧男の厨房
⑨加賀本店
⑩和食や 吉べえ