記事内に広告が含まれています。

かわいい埼玉弁♥キュンとくる方言のセリフ10選

⑧かわいい埼玉弁「ここにえんちょして」埼玉県へ旅行や引っ越し、仕事でいらっしゃる方へ!

「方言なんかダサい、可愛くない。私たちが使っているのは東京語!共通語なんだから!」と言いながら、今日も埼玉県人は埼玉弁で会話しています。埼玉県人の東京コンプレックスが解消する日は来るのでしょうか・・・。

この記事では、そんな埼玉県人が使う埼玉弁の中から、特に可愛らしい方言のセリフをご紹介します!

かわいい埼玉弁①「猫のお腹ってやっこいねぇ」

方言の意味:「やっこい」は「やわらかい」

この「やっこい」ですが、どうやら関西方面では「ややこしい」という意味で使われている様です。私の親戚の一部が関西に住んでおり、私は無意識のうちに頭の中で「やっこい」の意味を使い分けていました。「猫のお腹って柔らかいねぇ」と「猫のお腹ってややこしいねぇ」。・・・うーん、やっこいですね。

かわいい埼玉弁②「わぁー、一面雪でまっちろだぁ」

方言の意味:「まっちろ」=「真っ白」

東京生まれ東京育ちの男性と会話している時に「まっちろ」と言ったところ、「もう二十歳超えた大人なんだから、赤ちゃん言葉使うのはやめなさい。痛い子だと思われるよ」と真剣にお説教されてしまいました。恥ずかしくて涙目になりました。きっと十代の子が使ったら、男性もキュンとしてくれるのかもしれません。

かわいい埼玉弁③「このジュース、ひゃっこくて美味しい!」

方言の意味:「ひゃっこい」=「冷たい」

夏はひゃっこいモノが欲しくなりますね。「きゃ、ひゃっこい!(きゃ、冷たい)」という様に使われます。跳ねる様な語感が可愛らしい方言です。

ちなみに、「ひゃぁもねぇ」という方言もあります。こちらは語感が可愛らしくない上に「一文無し」という意味です。間違えない様にしましょう。

かわいい埼玉弁④「なんなん?」

関西地方には「これちゃうちゃうちゃうんちゃう?」「うん、ちゃうちゃうちゃうんね」・・・と、永延と続く有名な問答がありますが、埼玉の場合はこうなります。

「これなんなん?(これ何なの?)」
「これがナンなんよ(これがナンですよ)」
「そうなん?(そうなの?)」

カレー専門店でしか出来ない会話ですね。「~なん」には「~なの」や「~です」という意味があります。語感が丸いので、女性が使うと物腰柔らかいイメージになります。

かわいい埼玉弁⑤「ごめんねぇ、明日のデートああみぃ」

方言の意味:「ああみ」=「だめ」「いけない」

可愛い方言だとは思いますが、あまり使っている人は見ないですね。もしかしたらお爺さん・お婆さん達にしか通じない方言かもしれません。・・・むしろお爺さん狙いで使ってみるのはアリかもしれません。

かわいい埼玉弁⑥「あにー、迎えん来てー」

方言の意味:「あにー」=「兄」「お兄ちゃん」

自分のお兄さんのことを人前で「兄」と言うことはあれど、本人の目の前で「あに」と呼ぶ地方は珍しいと思います。お兄さん持ちの友人が電話でお兄さんと会話している時に、例文の様な発言をしていました。その時は「この子の家庭ではお兄さんを「兄」と呼ぶのか」と思っていましたが、後で埼玉の方言であることを知りました。

かわいい埼玉弁⑦「あーね。それで行こうか!」

方言の意味:「あーね」=「あー、そうだね」

逆に同意しない場合は「あんし」と言います。この「あーね」は、埼玉以外の人にとってはかなりフランクな表現に聞こえてしまう様です。語調によってはケンカを売っていると思われてしまうことも。おっとりとした口調で使えばかなり可愛らしい方言なのですが・・・。言い方に気を付けましょう。

⑧かわいい埼玉弁「ここにえんちょして」

方言の意味:「えんちょ」=「座る」

主に幼児に向かって使う言葉です。他の地方では「えんこ」や「おっちん」「ちゃんこ」と言うそうです。山梨出身の両親に育てられた私の家庭では「ちゃんこ」でした。でも、ご近所さんは「えんちょ」で育てられていました。

かわいい埼玉弁⑨「キミの手、ぬくといなー」

方言の意味:「ぬくとい」=「温かい」

「手、温かいね」よりも「手、ぬくといね」の方が、温かさから来る安心感やぬくもりが感じられる様な気がします。女の子に可愛らしくこんなことを言われたらたまらないですね。

甲州弁でも「温かい」ことを伝える時、「ぬくといじゃんね」と言います。同じ「ぬくとい」でも、語尾が変わるとちょっと強そうなイメージになりますね・・・。

かわいい埼玉弁⑩「靴、はぐになってるよ」

方言の意味:「はぐ」=「(対になっているモノの)片方が違う」

恐らく「ちぐはぐ」から来ているものと思われます。「剥ぐ」とは違うのです。「これ、片方違うよ」と言うより「これ、はぐだよ」と言う方が可愛く聞こえると思います。

最後に

さて、埼玉県出身の方々。「え、これって方言だったの?」と思ったフレーズはいくつありましたか?でも埼玉弁は無理に直さなくても良いと思います。方言独特の語調は相手に柔らかい印象を与えますし、埼玉弁は共通語に近い言葉が多いので埼玉県人でなくても何となく意味が伝わるものが多いです。「まっちろ」の様な例外もありますが、これからも誇りを持って埼玉弁を使っていきましょう!

かわいい埼玉弁♥キュンとくる方言のセリフ10選

①「猫のお腹ってやっこいねぇ」
②「わぁー、一面雪でまっちろだぁ」
③「このジュース、ひゃっこくて美味しい!」
④「なんなん?」
⑤「ごめんねぇ、明日のデートああみぃ」
⑥「あにー、迎えん来てー」
⑦「あーね。それで行こうか!」
⑧「ここにえんちょして」
⑨「キミの手、ぬくといなー」
⑩「靴、はぐになってるよ」

以上、最後までご覧いただき有難うございます。

タイトルとURLをコピーしました