え?長野といえば、お蕎麦でしょ?とお思いのあなた!いえいえ、実は長野は今ラーメンが熱いのです!なんと、県内のラーメン店の店主が集まって組織した「信州麺友会」なるものがあり、信州のラーメンを盛り上げていこうというムーブメントもあるのです。
もちろんチェーン店ではなく、それぞれの特徴と個性をフルに発揮した地場のオリジナルラーメン店が軒を連ねます。ここでは、長野県に来たら是非味わうべきおすすめラーメンランキングをご紹介していきますね♪
長野県のラーメンランキング★地元民おすすめ10選
- 長野県ラーメンランキング①魚介好きは思わず唸る!~中華そば 鍾馗
- 長野県ラーメンランキング②こだわりのチャーシューに地元リピーターが集う~大石家
- 長野県ラーメンランキング③元祖中華そば!地元民に愛されて4代目~夜泣きそばふくや
- 長野県ラーメンランキング④濃厚な熟成味噌が売り!~天聖
- 長野県ラーメンランキング⑤鶏がらと魚介のシンプルだけど奥深いスープ!~麒麟児
- 長野県ラーメンランキング⑥中毒者続出!長野の家系!~よし屋
- 長野県ラーメンランキング⑦旨い豚骨!きまぐれ八兵衛
- 長野県ラーメンランキング⑧しょうがの風味!~玄武
- 長野県ラーメンランキング⑨こってり土鍋味噌と横浜家系!たけさん
- 長野県ラーメンランキング⑩〆のラーメンは絶対ここ!蕪村
- 最後に
長野県ラーメンランキング①魚介好きは思わず唸る!~中華そば 鍾馗
節系スープが絶品の人気店です。長野駅から徒歩5分ほどでアクセスも良好。魚ベースのラーメンが好きな人は、多分おどろきます。まずは煮干しそばを食べてみてください。
そして2回目があったら、是非今度は枯節そばを食べてください。オーソドックスな中華そばスタイルですが口に入れた瞬間に押し寄せる魚介の香り。でもあとに残らずスゥッときえて、また次が食べたくなる、そんなラーメンです。中毒者続出の人気店ですので混雑しますが、是非味わってほしい一杯です!
所在地:長野県長野市南石堂町1420-3
長野県ラーメンランキング②こだわりのチャーシューに地元リピーターが集う~大石家
参照http://www4.ocn.ne.jp/~fuji/yakibuta/index.html
長野駅から車で30分、川中島合戦場跡地の近くにある、地元のリピーターで行列ができる人気店。
昔ながらのシンプルな中華そばなんですが、特筆すべきは分厚いチャーシュー。表面はカリカリとした香ばしい歯ごたえなのですが、中はトロトロジューシー。チャーシューから出る脂がシンプルなスープに徐々にコクを与え、絶妙な味わいに!他県からもわざわざ足を運ぶ人がいるほど病み付きになるラーメンです!
所在地:長野県長野市合戦場1-43-1
長野県ラーメンランキング③元祖中華そば!地元民に愛されて4代目~夜泣きそばふくや
参照:http://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=102051
まさに「元祖中華そば」を地で行く、地元に愛されるラーメン屋さん。昭和30年に屋台からスタートし、現在の店主はは4代目。創業当時からの味を忠実に守り続けています。
お勧めはもちろん中華そば!鶏がらベースの昔懐かしい味わいです。もしかしたらほんの少ししょっぱく感じるかもしれませんが、そんなときはトッピングに生卵を加えてみてください!コクとまろやかさが増して、またちがった味わいになりますよ!
所在地:長野県長野市妻科31-1
長野県ラーメンランキング④濃厚な熟成味噌が売り!~天聖
長野の国道沿いにあるラーメン屋さん。売りは「熟成味噌ラーメン」です。背脂追加のこて増し、野菜、チェーシューなど好みでトッピングを追加できますが、是非「天聖ラーメン(全部乗せ)」を試してみてください。こってり濃厚な味噌スープに、香ばしく炒めたシャキシャキのもやしとねぎ、炙ったチャーシューにとどめの卵黄が載っています。こってり濃厚&味噌好きにはたまらないと思います!あと、ここのチャーハンも絶品ですよ。
所在地:長野県長野市北尾張部389-1
長野県ラーメンランキング⑤鶏がらと魚介のシンプルだけど奥深いスープ!~麒麟児
おすすめは、一番人気の中華そば。鶏がらの風味と、魚介の風味が絶妙にマッチした、シンプルだけど飽きのこないラーメンです。こちらは鶏ベースのラーメンが充実していて、鶏100%の透明なスープの「しおそば」濃厚な鶏白湯の「鶏炊きそば」なども美味しいです!限定メニューがとっても充実しており、メニュー制覇したい!と地元でもリピーターの多い人気店です。
所在地:長野県長野市川中島町原657-4
長野県ラーメンランキング⑥中毒者続出!長野の家系!~よし屋
参照(https://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20001085/)
長野で家系ラーメンといえばまず名前が挙がるのが、こちらのよし家。長野駅から徒歩5分と駅からのアクセスも良好。常に店内は込み合っており、客足が絶えません。とくにこってりがっつり系を愛する若い男性客が目立ちます。友人は、週に3回ほど食べないと居ても立っても居られないと言っていました(笑)
スープは味濃いめですが、本家の家系に比べるとややあっさりめかなと。生キャベツがしゃきしゃきとアクセントになっています。もちろんニンニクも常備してありますよ!
所在地:長野県長野市南千歳1-8-12
長野県ラーメンランキング⑦旨い豚骨!きまぐれ八兵衛
美味しい豚骨ラーメンが食べたい!そんなあなたには、こちらのきまぐれ八兵衛。通称「きまはち」です。
安曇野インター近くにあります。ここのおすすめは「伝説の塩とんこつ」。かすかにとろみのある、濃厚な豚骨ラーメンに、ボリュームのあるチャーシューが載っています。豚骨のパンチがきいた、ザ・豚骨ラーメンです!
所在地:長野県安曇野市豊科南穂高271-14
長野県ラーメンランキング⑧しょうがの風味!~玄武
参照:http://diamondsea.naganoblog.jp/e1263862.html
長野市内の人気店、「麒麟児」出身の店主さんがオープンさせたこのお店。お勧めは玄武ラーメン、しょうゆ、みそ、しおがありますが、まずは醤油をお勧めします。
ここのラーメンの特徴は、しょうがの風味が効いているところ。トッピングで好みの量に追加したりもできますよ。濃いめのちょっと甘めの醤油スープがしょうがで引き締まりさっぱりした後味でするっと入ります。チャーシューはプリプリの厚めのタイプで、スープとの相性もばっちりです。
所在地:長野県長野市川中島町御厨953-3
長野県ラーメンランキング⑨こってり土鍋味噌と横浜家系!たけさん
参照:http://www.takesan-donabe.co.jp/item/donabe01/#
こちらの看板メニューは土鍋でいただく「土鍋味噌豚骨」!あつあつの土鍋に濃厚な豚骨味噌が盛られて出てきます。見た目にも美味しい一杯は超おすすめ。休日のお昼時には行列ができることも。
また、こちらのもう一つの名物はトッピングの節粉。なんと自分で鰹節を削って、削りたてを好きなだけトッピングできるんです。こってり味噌豚骨に、鰹節のうまみが加わって、味の変化も楽しめます♪家系のとんこつ醤油も人気ですよ!
所在地:長野県長野市東和田501-5 東和田ビル 1F
長野県ラーメンランキング⑩〆のラーメンは絶対ここ!蕪村
参照:https://www.facebook.com/BusonGondou/photos_stream
長野駅前と、長野市最大の繁華街「権堂」の2店舗展開している「麺家蕪村」。濃厚魚介節系の蕪村そばやつけそば、あごそばなどいろいろありますが、「しじみそば」を是非食べてみてください。特に、お酒を飲んだあとの〆のラーメンはこれで決まりです。しじみの出汁が効いたやさしいスープが疲れた胃と肝臓にじんわーり染み渡ります!飲みのあとの〆は絶対ここ!な地元民一押しの一杯ですよ!
所在地:長野県長野市南長野南石堂町1361 千石センタービル 1F
最後に
長野県のラーメンランキング★地元民おすすめ10選
①魚介好きは思わず唸る!~中華そば 鍾馗
②こだわりのチャーシューに地元リピーターが集う~大石家
③元祖中華そば!地元民に愛されて4代目~夜泣きそばふくや
④濃厚な熟成味噌が売り!~天聖
⑤鶏がらと魚介のシンプルだけど奥深いスープが人気!~麒麟児
⑥中毒者続出!長野の家系といえばここ!~よし屋
⑦長野で美味しい豚骨ラーメンを食べたくなったら~きまぐれ八兵衛
⑧しょうがの風味が効いた変わり種スープ~玄武
⑨こってり土鍋味噌と横浜家系~たけさん
⑩〆のラーメンは絶対ここ!!~蕪村