太平洋に面していて、海水浴シーズンには他県からも人が訪れる町、茨城県は大洗。この大洗の町でパワースポットとして知られているのが、大洗磯前神社(いそさき)です。
最近ではアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台になっているということで、海水浴客やスピリチュアル好きな人だけでなくアニメファンも訪れるようになりました。今回は、その大洗磯前神社を訪れる前に知っておきたい情報をお伝えいたします。
茨城県大洗磯前神社★お参り前に知っておきたい10の事
①大洗磯前神社ってどんな神社?
大洗磯前神社は、文徳天皇の時代、856年にこの地に神が降臨したとされ、建立されたと言い伝えられています。後の時代に兵乱で荒廃しましたが、江戸時代に水戸藩2代目藩主の徳川光圀公により再興されました。
【大洗磯前神社の基本情報】
所在地:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
最寄駅:大洗鹿島線「大洗駅」
車でのアクセス:北関東自動車道「水戸大洗IC」より5~6キロ
②絶景にパワーを感じる!海の見える大洗磯前神社
大洗磯先神社には「一之鳥居」「二之鳥居」があり、海に出ると「神磯(かみいそ)の鳥居」があります。この海の鳥居を眺める景色が絶景で、よく写真や映像にも収められていますよね。
その「神磯の鳥居」を見るには、「二之鳥居」から階段を上がらずに小道を海側に出ます。鳥居のある岩は陸続きではなく渡ることはできませんが、どこか神々しい雰囲気。実はここが、神である大巳貴命(おおなむちのみこと)の降臨地とされています。
③大洗磯前神社はぜひ日の出を拝んでほしいスポット!
面しているのが太平洋ということで、神磯の鳥居に日が昇るのはまたさらに格別の景色です。そのため正月になると、初日の出を拝もうと多くの観光客やカメラマンが詰めかけます。なかなか初日の出となるとハードルは高いですが、近くのホテルや旅館に泊まれたならぜひ日の出の景色も拝んでほしいところです。
④大洗磯前神社にはどんなご利益があるの?
大洗から少し北、ひたちなか市に酒列磯前(さかつらいそさき)神社という神社があります。こちらでは少彦名命(すくなひこなのみこと)を祀っており、2社でペアになっています。そのため縁結びや、恋人・結婚相手に限らず良縁にご利益があると信じられています。また神磯の鳥居を眺めるスポットは絶景で、特に霊感がある人でなくてもパワーを感じられるといわれています。
⑤ガルパンの聖地!大洗磯前神社
アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台が大洗町になっていることはもう有名ですね。こちら大洗磯前神社も、劇場版で描かれていたということでガルパンのファンの聖地になっています。「ガルパン神社」とさえ呼ばれているほど。
境内にはガルパンの大きな絵馬が飾られています。アニメファンも多く訪れるので、イラストで彩られた思い思いの絵馬がかけられているのも目を楽しませます。
⑥劇場版で登場したあの階段がある!
「ガールズ&パンツァー」の劇場版では、神社の境内から大洗ホテルの方向へ戦車が階段を駆け下りるシーンがありましたね。二之鳥居から上がるあの階段です。ファンなら「ここがあの場所か」と実物を前にしたら感動してしまいそうなところ。実際はなかなか急できつい階段です。登るのに一苦労かもしれませんが、あらゆる意味で充実感は味わえるはず。
⑦大洗磯先神社の敷地内にある博物館「大洗海洋博物館」
参照(http://oarai-isosakijinja.or.jp/museum.html)
大洗海洋博物館は、大洗磯前神社の同じ敷地内にあります。大洗町は海での産業が発展していることから、海具や漁に使用される道具といった水産業に関する資料が展示されています。他に水生生物の進化の歴史や、クジラの標本の展示も。学生や生徒の教育向けに設立された博物館ですが、大人でも十分に見ごたえがある施設です。
大洗磯前神社周辺おすすめ観光①県立大洗海浜公園
参照(http://www.ibaraki-navi.biz/08309002.html)
せっかく大洗を訪れたなら、他の観光スポットも回ってみましょう。外せないのはまずここ、県立大洗海浜公園です。夏には海水浴場としても賑わいます。広場や遊歩道もあり、海水浴シーズンでなくても散歩やちょっとしたスポーツを楽しむことができます。家族や友達と、多目的に遊べるスポットです。
所在地:東茨城郡大洗町港中央
大洗磯前神社周辺おすすめ観光②めんたいパーク大洗
グルメも忘れてはいけませんね。大洗でグルメといえばあんこう鍋ですが、鍋シーズンでなくても一年中楽しめるグルメのテーマパークが、めんたいパーク大洗です。明太子の老舗かねふくが運営しており、できたての明太子を味わうことができます。フードコーナーで食べるもよし、お土産に買って行くもよしです。
所在地:東茨城郡大洗町磯浜町8255−3
大洗磯前神社周辺おすすめ観光③アクアワールド茨城県大洗水族館
大洗に来たからにはやっぱりここ、水族館です。1日に4回行われるイルカショーは、子供から大人まで思わず夢中になります。展示されるサメの数は日本一を誇り、海で出会ったら恐ろしいはずの彼らも可愛らしく感じられるほど。海水浴のオフシーズンに訪れても海を満喫した気分になれます。
所在地:東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
最後に
いかがでしたでしょうか。今ではアニメファンも注目するスポット、大洗磯前神社。ぜひ周辺まで楽しみ尽くして、大洗への旅を思い出深いものにして下さいね!
茨城県大洗磯前神社★お参り前に知っておきたい10の事
①大洗磯前神社ってどんな神社?
②絶景にパワーを感じる!海の見える神社
③ぜひ日の出を拝んでほしいスポット!
④大洗磯前神社にはどんなご利益があるの?
⑤ガルパンの聖地はここ!
⑥劇場版で登場したあの階段!
⑦神社の敷地内にある博物館「大洗海洋博物館」
おすすめ周辺観光①県立大洗海浜公園
おすすめ周辺観光②めんたいパーク大洗
おすすめ周辺観光③アクアワールド茨城県大洗水族館