記事内に広告が含まれています。

山形県パワースポットランキング★地元民おすすめ10選

 

あさひなペコ
あさひなペコ

山形県へ旅行や引っ越し、仕事でいらっしゃる方へ!

山形県はパワースポットが数多く存在していること、ご存知でしたか?出羽三山に代表されるように多くの修験者が修行し、練り歩いた場所をはじめ、1000年以上前から存在する自然の神秘、そして激動の時代を生きた武将達ゆかりの地など、いかにもご利益があるスポットだらけ!

それでは、本記事では「山形県パワースポットランキング★地元民おすすめ10選」をご紹介いたします!

 

山形県パワースポットランキング①東北にも伊勢が!山形熊野大社(南陽市)

まずは、東北の伊勢と呼ばれる熊野大社!西暦806年(大同元年)創建された山形熊野大社は、熊野三山(和歌山)、熊野皇大神社(長野県)と並ぶ「日本三熊野」の1つ。なんと境内に三十柱もの神様を御祭りしているそうです!

そして、その本殿にお祀りされている神様こそ、命をはぐくみ生み出す「むすひ」の神様。

そんな熊野大社、本殿裏には3羽のうさぎが隠し彫りされています。

見つけると幸せになる、成功する、好きな人と結ばれるなどと言い伝えられている、幸せを運ぶうさぎ達です2羽目までは優しいことに、授与所で手引書を頂けますし、お願いすれば案内もしてくれますが、3羽目の場所は人に聞くとご利益を得られないとされています。皆さん、3羽目はじっくり自力で探し出しましょう♪

山形県パワースポットランキング②源頼義と義家のご利益万全?!鳥海月山両所宮(山形市)

鳥海月山両所宮(ちょうかいがっさんりょうしょのみや)と読みますこちらは、山形随一の大きさを誇る鳥海・月山両所の神社です。

なんと、歴史の教科書で皆さんご存知であろう、源頼義と義家によって康平6年(1063)に創建されたと言われています。古くから「お宮様」と称され、北の総鎮守として鎮座してきました。

市指定有形文化財に指定された「本殿、随神門、城輪神社社殿」や、市の無形文化財になった、全国唯一の作試し神事「ごくだめし(穀様)」が有名です。これは、旧暦7月1日早朝に、飯・胡瓜・茄子・粟穂・稲穂を紙に包んで土中に埋め、翌年の旧暦6月末日に掘り出して豊凶を占う、というものです。

また、境内の金井の泉は、金井の庄の起源とされ、また、金売吉次の金洗いの井戸とも伝えられています。

御利益は、厄除け、勝運、武芸上達、開運、家内安全で、まさに源頼義と義家のご利益と言ったところでしょうか。

山形県パワースポットランキング③裏山寺と呼ばれる神秘の峯の浦遺跡(山形市)

この後紹介の有名な山寺立石寺から東に約1km。裏山寺とも呼ばれる遺跡が峯の浦遺跡。大正時代頃まで山伏が居住修行をしていた場所とされています。遺跡は神霊的なパワーが強い霊域とされ、あの慈覚大師円仁も修行をした場所とも!

そんな峯の浦遺跡は、垂水遺跡、城岩七岩、修験場跡・毘沙門天岩、五輪塔窟・本院跡、牛頭天皇・神母女天、平岩の6つで構成されています。

中でも垂水遺跡は超有名!

また、牛頭天皇に初物のきゅうりをお供えして豊作祈願をする習わしがありました。

息をのむほどの自然と神秘的な景色が目の前に広がりますので、手付かずの自然と遺跡からパワーをもらえることでしょう。

山道を歩きますので、動きやすいトレッキングできる服装で訪れてみてくださいね♪

山形県パワースポットランキング④弘法大師が見つけた!玉簾の滝(酒田市)

玉簾の滝(たますだれのたき)は、約1,200年前に弘法大師が神様のお告げで発見し発見したと伝わる県随一の滝です!そんな滝の規模は、高さ63m、幅5m!!

そんなお告げから発見されていることから、神がかった力を持つ滝といわれ、ご神体として信仰され、厳しい山岳信仰の修験道場としても使用された場所なんです。

現在はマイナスイオンたっぷりのパワースポットとなっています♪

期間限定ではありますが、滝のライトアップもあり、日中とは違う姿も見られるようになっています。

山形県パワースポットランキング⑤芭蕉の句でおなじみの悪縁断絶!山寺立石寺(山形市)

松尾芭蕉の句「閑かさや 岩にしみ入る 蝉の声」でも有名で、正式名称は宝珠山立石寺(ほうじゅさん りっしゃくじ)。

立石寺は、貞観2年(860年)に清和天皇の勅命で、円仁(慈覚大師)が開山したとされるお寺です。

このお寺は、自分の中にある悲しみや悩みなどを浄化し、切り離してくれる悪縁断絶のお寺としても昔から有名!特に「華蔵院(けそういん)」と呼ばれる永正16年(1519年)に造られた、柱間一尺五寸(現在の約45.45cm)の塔が強いパワースポット!悪縁切りのパワースポットとして、境内でも特に強力なパワーがあるとされています。また、全国で最も小さい三重塔がありますよ♪

さらに立石寺は、往復に約1時間30分かかり、全行程長い石段を登り、いくつもの御堂を巡るという構造となっています。そのため、コツコツ積み上げる学業のご利益もあるといわれています!

山形県パワースポットランキング⑥癒し効果絶大!鴫の谷池沼

読み方が難しいですね。鴫の谷池沼(しぎのやちぬま)と言いますこちらの場所ですが、蔵王中央高原の入り口にあり、鳥兜山、五郎岳、三宝荒神山や地蔵山が見渡せる、何とも風光明媚なパワースポットです!

主に精神的なところで、私たちに癒しを与えてくれるこの場所は、四季折々の草花を鏡のように水面に映し出しています。

散歩道は1周約1時間で回ることができると言われており、周囲を周りながらお弁当を食べたりすることもできます。

自然が織りなすパワースポットに、是非お散歩に行ってみてはいかがでしょうか。

  • 【住所】山形県上山市小倉大森山1980
  • 【アクセス】山形道蔵王ICから西蔵王高原ライン(有料)経由、蔵王温泉方面へ20分
  • 【地図】鴫の谷地沼の地図

山形県パワースポットランキング⑦雲の峯いくつ崩れて月の山、月山神社(西村山郡西川町)

月山神社(がっさんじんじゃ)は出羽三山の1つで、山頂には月読尊(つきよみのみこと)がお祀りされています。修験道の聖地とされ、昔から庶民の信仰も厚い場所なんですよ!またこちらは霊山としても名高く、亡くなった人を天に導いてくれるという伝承があるんです!

頂上の湯殿山本宮へお参りしたい場合、参拝者は皆、御祓いをうけなければならず、神聖な場所だということがうかがえます。

パワースポットの中でもとりわけパワーが強く、目的に向かって邁進する力やストレスの解消、精神的な癒しなどたくさんのご利益が受けられるとのこと! 軽く登山なので、登山にそぐう服装で訪れると良いでしょう。

  • 【HP】出羽三山神社
  • 【住所】山形県西村山郡西川町月山沢
  • 【アクセス】月山8合目(羽黒口)から徒歩約3時間
  • 【地図】月山神社の地図

山形県パワースポットランキング⑧あの軍神にあやかれる!上杉神社(米沢市)

View this post on Instagram

もうね、城じゃなくて神社。 その代わりと言っちゃ所縁のある、戦国武将の多いこと。お祭り&令和元日初詣で登城どころではなかったが… にしても明治まで謙信公の遺骸がここにあったのは熱い。92万石から12万石、社員そのままで売上9割減みたいなもんですよ。そりゃ為せば成るに至りますわ。 愛の前立てが時間の関係で見ることが出来なかったのでまた来ることにしよう。 #続日本100名城 #米沢城 #上杉神社 #伊達政宗 #上杉謙信 #上杉景勝 #直江兼続 #前田慶次 #上杉鷹山 #もう戦国アベンジャーズ #城ではない神社だ #躑躅ヶ崎と似たようなもんか

A post shared by Kazuhiro Kawakita (@kawakita.kazuhiro) on

かつて米沢城があった「松が岬公園」中央に位置するのが、上杉神社です。

軍神と呼ばれた上杉謙信を祀る神社として名を馳せており、現在は「開運招福・諸願成就」のご利益が得られるパワースポットとして有名な場所となっています!戦国武将好きにはたまらない場所であると同時に、軍神・謙信から勝負に勝つ運を得られる場所なんです。

また神社内には、上杉家の名参謀・直江兼続像や、上杉鷹山、伊達政宗などと言った人物たちの像もあります。

頭脳明晰で力のある彼らのご利益も一緒に頂いてみてはいかがでしょうか?♪

山形県パワースポットランキング⑧あの軍神にあやかれる!上杉神社(米沢市)

参照:RIMG0067 / 00_4

山形県パワースポットランキング⑨羽黒の長老にあやかろう、羽黒山・爺杉(鶴岡市)

出羽三山の1つ羽黒山。羽黒山自体がパワースポットとして大変有名ですが、そんな羽黒山には、樹齢1000年ともいわれる大杉があります。

その通称が、そう。爺杉です。

対をなしていた婆杉もあったのですが、残念ながら、明治時代の台風で失われました。今一人佇む爺杉は、国の天然記念物にもなっているんです。

その側には、国宝の五重塔がそびえ立っています。

翁杉の立つ羽黒山に祀られた「三神合祭殿」にお詣りすれば、出羽三山すべてにお詣りしたと同じご利益があるとされているんですよ!

  • 【HP】山形県鶴岡市観光連盟|爺杉
  • 【住所】鶴岡市羽黒町手向 羽黒山
  • 【アクセス】鶴岡駅前2番乗り場から「羽黒山頂」、「月山八合目」、「随神門」行きバスで約35分
  • 随神門下車徒歩約10分
  • 【地図】羽黒山・爺杉の地図

山形県パワースポットランキング⑩「語るなかれ」「聞くなかれ」、湯殿山(鶴岡市)

View this post on Instagram

【いせ、もうで でわ、まいる】 . 素敵なキャンペーンありがとうございます(*´ー`) . 湯殿山神社本宮の大鳥居です。 毎年お参り出来てる事に感謝。 . #西の伊勢参り東の出羽三山参り #いせもうででわまいる #いせでわ #いせでわインスタキャンペーン #語るなかれ聞くなかれ #語られぬ湯殿に濡らす袂かな #明日のわたしに逢える場所 #出羽三山 #信仰の山 #三関三渡 #湯殿山 #大日如来 #日本遺産 #japanheritage #yamagatagram #shonainstagram #shintoshrine #湯殿山神社 #湯殿山神社本宮 #出羽三山奥之院 #つるおか湯殿山神社本宮 #御朱印 #鶴岡市 #山形県

A post shared by ┈ 🅺🅾🆉🆄🅴 ┈ (@6002_kozue) on

最後は修験道の霊場の1つでもある出羽三山・湯殿山!湯殿山自体が神の世界だとされています。その為か、現在もこの地に多くの修験者が訪れると言われていて、古くから山岳信仰の場としても大変有名です。

御神体は「三山奥ノ院」とされる巨大な岩!本宮に祀られているご神体の岩は温泉が湧き出るという神秘の御神体です。

また、かの有名な戦国武将・伊達政宗の母が子宝祈願をし、授かったことから深く帰依したことでも有名です!

本宮参拝時は厳しいしきたりが存在していますので、写真撮影・土足厳禁のため、参拝の時はご注意くださいね。

  • 【HP】出羽三山神社
  • 【住所】山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
  • 【アクセス】鶴岡駅からバスで85分
  • 【地図】湯殿山神社の地図

最後に

 

あさひなペコ
あさひなペコ

流石は自然と歴史にあふれた山形県!双方が織りなすパワースポットがたくさんあります!むしろ10個じゃ足りないくらいです!

心が疲れた時やもっと頑張りたい時、きっと皆さんの力になってくれるはずです。特に出羽三山に関しては、山岳信仰の修験者がその修行を積んだ場所とされています。是非これらの場所が持つ、神秘の力を感じてみてください♪

山形県パワースポットランキング★地元民おすすめ10選

  • ①東北にも伊勢が!山形熊野大社
  • ②源頼義と義家のご利益万全?!鳥海月山両所宮
  • ③裏山寺と呼ばれる神秘の峯の浦遺跡
  • ④弘法大師が見つけた!玉簾の滝
  • ⑤芭蕉の句でお馴染みの悪縁断絶!山寺立石寺
  • ⑥癒し効果絶大!鴫の谷池沼
  • ⑦雲の峯いくつ崩れて月の山、月山神社
  • ⑧あの軍神にあやかれる!上杉神社
  • ⑨羽黒の長老にあやかろう、羽黒山・爺杉
  • ⑩「語るなかれ」「聞くなかれ」、湯殿山

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました