埼玉県川越のラーメンランキング★地元民おすすめ10選

川越ラーメンランキング②ラーメン通の常識!「頑者」「小江戸」として有名な埼玉県の川越ですが、実はラーメン通の間ではラーメン激戦区として知られています。

川越のラーメン店は店舗の入れ替わりが非常に早く、かなりの手腕を持った店主でなければ店を続けることが難しくなってきています。

そこで今回は、川越の数あるラーメン店の中でも比較的息が長く、きちんと地域に根付いているお店をご紹介します!それでは地元民おすすめ川越ラーメンランキングをどうぞ!

 

埼玉県川越のラーメンランキング★地元民おすすめ10選

 

川越ラーメンランキング①小鉢が充実「とちの木食堂」

川越ラーメンランキング①小鉢が充実「とちの木食堂」参照:とちの木
川越観光の寺院エリア付近にあるラーメン屋です。お店の外観はお洒落ですが、ラーメンは昔風の味付け。ホッとする懐かしいお味です。

こちらのラーメンセットはオプションの小鉢が充実しています。画像上部にあるお皿はもはや小鉢ではない気もしますが・・・。ラーメン+ライス(無料)+小鉢複数で、700円以内に収まるコスパの良さ。散策でお腹が空いた時に是非に立ち寄って頂きたいお店です。

所在地:埼玉県川越市仙波町3-11-16
アクセス:JR・東武東上線「川越駅」から1km

川越ラーメンランキング②ラーメン通の常識!「頑者」

川越ラーメンランキング②ラーメン通の常識!「頑者」参照(http://www.ganja.co.jp/)
元祖魚介系つけ麺のお店。もっちもちの太麺が、ガツンとくるスープの味によく馴染んで美味いです。頑者は川越市内で最も勢いのあるお店と言っても過言ではないでしょう。

飯時になると1時間待ちは当たり前。待たずに食べたい方は時間をずらして来店しましょう。

所在地:埼玉県川越市新富町1-1-8
アクセス:西武新宿線「本川越駅」から徒歩すぐ

川越ラーメンランキング③名前通りの山盛り!「てんこもりラーメン」

薬丸印☆4つのお店。店名の通り、ラーメンの量が多いです。醤油ラーメン・豚骨ラーメンはデフォルトで2玉入り。

チャレンジメニューの特製ラーメンは8玉入りで、完食すれば5000円貰えます。失敗しても1200円の支払いなので、お腹の容量にちょっと自信のある方は挑戦してみても良いかもしれません。

所在地:埼玉県川越市新富町1-3-9
アクセス:西武新宿線「本川越駅」から徒歩すぐ

川越ラーメンランキング④実は餃子専門店ではない「ホワイト餃子 はながさ 本川越店」

川越ラーメンランキング④実は餃子専門店ではない「ホワイト餃子 はながさ 本川越店」参照(http://hanagasa.biz/menu/202431)

餃子で有名なチェーン店ですが、川越店ではラーメンも扱っています。ラーメンはどれもコクがあってまろやか。女性好みの味付けです。チャーシューが大ぶりなのも嬉しいところ。とても食べ応えがあります。

ラーメンの付け合わせにおすすめなのが、画像のやき餃子です。サイボク(すぐお隣の日高市にある畜産工場)の高級肉ゴールデンポークが使われていて、とてもジューシー。全国チェーン店ですが、この餃子を食べられるのはこの地域だけ!

所在地:埼玉県川越市新富町1-1-7
アクセス:西武新宿線「本川越駅」ロータリー目の前

川越ラーメンランキング⑤ガテン系男子ご用達のお店「かもだ」

工業団地の付近にあるお店。客層はトラック運転手さんや屈強な男性が多いです。ラーメンもコスパ重視。近隣のラーメン屋よりも安い値段で大容量のラーメンを食べられます。

正直、ラーメンの味は普通です。可も無く不可もないです。ただ、ネギみそチャーシュー麺だけは群を抜いてハイレベル!インパクト大のチャーシューはとろける様な美味さ。味噌スープとの相性も抜群です。

所在地:埼玉県川越市鴨田3370-3
アクセス:JR埼京線「南古谷駅」から3km

川越ラーメンランキング⑥熱い!でも美味い「もちもちの木 川越店」

川越ラーメンランキング⑥熱い!でも美味い「もちもちの木 川越店」参照(http://mochimochinoki.com/top.html)
チェーン店ですが、開店前に地元民の行列が出来る人気店。回転の早い店ではないので、昼食をパパっと済ませたい人は早めに並んでください。

ここのラーメンの最大の特徴は、スープの熱さがいつまでも逃げないこと!スープの表面に広がっている、鶏油・ネギ油・ラードをブレンドした油の層が熱を閉じ込めているため、最後までアツアツです。味は美味しいです。美味しいからまた食べたくなるんです。でも、毎回熱さで涙目になります。

所在地:埼玉県川越市脇田新町1-1
アクセス:東武東上線「川越市駅」徒歩10分

川越ラーメンランキング⑦入りやすいお洒落ラーメン屋「麵や 彩~iro~」

川越ラーメンランキング⑦入りやすいお洒落ラーメン屋「麵や 彩~iro~」参照:麵や 彩~iro~
つけ麺が美味い、ちょっとお洒落系のラーメン屋。外観・内観どちらもカフェの様な雰囲気なので、女性1人でも気兼ねなく入れます。

お洒落ラーメン屋は総じて値段が高いものですが、こちらはとてもリーズナブル。野菜も肉もたっぷり入った、身体に良さそうなラーメンです。個人的には、つけ麺に温卵を混ぜて頂くのがおすすめですね!

所在地: 埼玉県川越市仙波町2-17-36
アクセス:JR・東武東上線「川越駅」徒歩10分

川越ラーメンランキング⑧まぐろよりチャーシューが主張「まぐろラーメン大門」

川越で働く人ご用達の人気店。「まぐろラーメン」という名前ですが、ラーメンにまぐろの身は入っていません。まぐろで出汁を取った魚介系ラーメンのお店なので注意してください。

一押しは大判チャーシューとランチのセット(ラーメン+半炒飯 or 中華料理の定食)。ゴロゴロとしたチャーシューは食べ応え抜群です。ランチセットのコスパはこのエリアでは最強だと思います。

所在地:埼玉県川越市脇田本町15-15
アクセス:JR・東武東上線「川越駅」徒歩5分

川越ラーメンランキング⑨食後の焼きおにぎり茶漬けが一押し!「麺匠 清兵衛」

塩ラーメン専門の隠れた名店。お店の場所がとても分かり辛いですが、川越駅西口にある松屋の裏手にあります。名古屋コーチンで出汁を取ったスープは絶品!透き通ったスープはさっぱりしている様に見えますが、飲んでみるととても濃厚です。

ラーメンを食べ終わったら、焼きおにぎりをスープに投入してお茶漬け風に頂くのがおすすめ。濃厚な鶏出汁スープと焼きおにぎりの芳ばしい香りがたまりません!

所在地:埼玉県川越市脇田本町1-7 川越西口ビル1F
アクセス:JR・東武東上線「川越駅」すぐ

川越ラーメンランキング⑩男子高校生たちが群がる名店「メガガンジャ」

②の頑者の系列店ですが、メニューやお店の雰囲気は全く違います。一押しは祝日限定の「メガジャージャー麺」。ただ辛いだけではなく、きちんと肉味噌の旨みも出ているので大変美味です。

麺を食べ終わった後に半ライスを注文すると、店員さんが丼にチーズをかけてくれます(無料です。チーズ拒否も出来ます)。これがまた旨い!もの凄く太りそうですが、あのジャンクフード感はたまりません!

所在地:埼玉県川越市脇田町5-5
アクセス:JR・東武東上線「川越駅」徒歩3分

 

最後に

激戦区・川越で不動の地位を維持している10店舗をご紹介しました。観光中にラーメン屋へ入る人は少ないかと思いますが、今回取り上げたお店は行ってみるだけの価値はあるはずです!

埼玉県川越のラーメンランキング★地元民おすすめ10選

①小鉢が充実!「とちの木食堂」
②ラーメン通の常識!「頑者」
③名前通りの山盛り!「てんこもりラーメン」
④餃子専門店ではない「ホワイト餃子 はながさ 本川越店」
⑤ガテン系男子ご用達のお店「かもだ」
⑥熱い!でも美味い「もちもちの木 川越店」
⑦入りやすいお洒落ラーメン屋「麵や 彩~iro~」
⑧まぐろよりチャーシューの方が主張「まぐろラーメン大門」
⑨食後の焼きおにぎり茶漬けが一押し!「麺匠 清兵衛」
⑩男子高校生たちが群がる名店「メガガンジャ」

タイトルとURLをコピーしました