かわいい新潟弁⑪「手しゃっこいよ。そんまぽちゃ入りない。」
「しゃっこい」は、冷たい、「そんま」は、すぐに、ぽちゃは、「風呂」という意味です。
どちらもとてもかわいい表現の新潟弁ですね。学生時代友達と「手しゃっこいねー」と話していたときに、「自分でも使っているけど、しゃっこいってイントネーションかわいいな」と少し心があたたまったことを覚えています。
かわいい新潟弁⑫「今日は仕事が忙しかったすけなんぎー。」
「なんぎー」は、疲れたという意味です。
疲れてくたびれている社会人などがよく使う新潟弁ですが、「難儀」という言葉を使っていて少し古風なイメージもあると思います。
「なんぎー」と言うと、ただ「疲れたー」というよりもかわいく聞こえますね。
かわいい新潟⑬「お茶請けにこっこでもはやす?」
「こっこ」は、たくわん、「はやす」は切るという意味です。
初めて聞いた方は「こっこって何?」と悩むと同時にとても癒されると思います。
「こっこ」って新潟県民が聞いてもとてもかわいいと感じる新潟弁なんです。
かわいい新潟弁⑭「もう時間だすけよろっと行くね。そちゃね。」
「よろっと」は、そろそろ、「そちゃね」は、またねという意味です。
「よろっと」や「そろっと」は、地元民が新潟弁と気付かず使っている方言の一つです。
他県で「よろっと電車来るよ。」と話すと、「電車よろよろしてくるの?」とびっくりしたように返された思い出があります。
意味が通じないこともありますが、地元民も愛用しているかわいい響きの新潟弁です!
かわいい新潟弁⑮「いつもはしゃべっちょろも、今日はもじけてあんまり話さない。」
「しゃべっちょ」は、おしゃべり、「ろも」は、だけれども、「もじける」は、人見知りという意味があります。
どれもクセになるほどかわいい新潟弁です。
「もじける」は、実は他県だと「壊れる」、「つぶれる」などの意味があります。他の地域で「もじける」を使っている方は、「何がつぶれているの!?」と心配になってしまうかもしれませんね。
最後に
子供や好きな相手、また強面の上司がかわいらしく「こっこ食べたい」などとかわいい方言を使っていると、なんだか愛しさが湧いてくるはず!
新潟旅行にきたら、ぜひ生で聞いて癒されて行ってくださいね!
かわいい新潟弁♥キュンとくる方言のセリフ15選
- ①「ばか好きら。おらがんになって。」 方言の意味:とても好きだよ。自分のものになって。
- ②「ほら、もっとしゃんしゃん歩きなせ。」 方言の意味:ほら、もっと急いで歩きなさい。
- ③「おまんは、ほーんにいとしげらね。」 方言の意味:あなたは、本当にかわいいね。
- ④「そいがー、せつねーなあ。」 方言の意味:そうなんだ、悲しいね。
- ⑤「アイスあめってるよ。」 方言の意味:アイス溶けているよ。
- ⑥「腰痛くなってきたすけ、ながまって休む」 方言の意味:腰痛くなってきたから、横になって休む。
- ⑦「みんなの前に立つのはしょうしいなー。」 方言の意味:みんなの前に立つのは恥ずかしいな。
- ⑧「おばんになりました。ゆさりに来てかんべね。」 方言の意味:こんばんは。夜に来てごめんね。
- ⑨「今卵を割ったすけ、きろみとしろみにわけない。」 方言の意味:今卵を割ったから、黄身と白身にわけなさい。
- ⑩「おまん、おもしょいね。」 方言の意味:あなた、面白いね。
- ⑪「手しゃっこいよ。そんまぽちゃ入りない。」 方言の意味:手冷たいよ。すぐに風呂に入りなさい。
- ⑫「今日は仕事が忙しかったすけなんぎー。」 方言の意味:今日は仕事が忙しかったから疲れたー。
- ⑬「お茶請けにこっこでもはやす?」 方言の意味:お茶請けにたくわんでも切る?
- ⑭「もう時間だすけよろっと行くね。そちゃね。」 方言の意味:もう時間だからそろそろ行くね。またね。
- ⑮「いつもはしゃべっちょろも、今日はもじけてあんまり話さない。」 方言の意味:いつもはお喋りだけれども、今日は人見知りしてあんまり話さない。
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。