記事内に広告が含まれています。

大阪のもつ鍋ランキング★地元民おすすめ11選

大阪府へ旅行や引っ越し、仕事でいらっしゃる方へ!

もつ鍋というと博多が本場ですが、大阪でも美味しいもつ鍋が食べられるのはご存じですか?もつは大阪ではホルモンと呼ばれ、ホルモン鍋としても大阪人の胃袋を満たし、支持されています。博多風のものから、大阪でしか味わえないもつ鍋まで。

ライター chie
ライター chie

それでは、本記事では「大阪のもつ鍋ランキング★地元民おすすめ11選」をご紹介いたします!

大阪のもつ鍋グルメがおすすめの理由とは?

もつ鍋といえば福岡博多の名物というイメージが強いはず。実際、大阪で食べられるもつ鍋の名店にも、博多から入ってきたものは多いです。九州から仕事や学業のため大阪に出てくる人も多く、懐かしの味としても市民権を得ています。

福岡県もつ鍋ランキング★地元民おすすめ10選
福岡といえば、もつ鍋が思い浮かびますよね。最近は、福岡県外でも食べれるようになってきましたが、やはり本場福岡県で食べるもつ鍋は今まで食べてきたもつ鍋の概念を変えるほど違います。本場福岡のオーソドックスなもつ鍋から新しいスタイルのもつ鍋まで、おすすめランキングをご紹介します。
福岡県博多の名物グルメ★地元民おすすめ10選
今回は福岡県は博多の地元民おすすめ名物グルメをご紹介いたします!食の都博多!新鮮でレベルが高くて安い!せっかく博多に来たなら色々なものを食べなきゃ勿体ない!

大阪でもつ鍋が人気を集め、広く受け入れられているのは、ホルモンが好まれるエリアだからというのも大きいでしょう。ホルモンとは、もつの焼肉のこと。安く手に入るスタミナ源ということで、お酒のアテによく好まれます。大阪の名物にホルモンも挙げられるほど。大阪を訪れたらホルモンもいいですが、冬ならもつ鍋を囲んで温まりたいところですね。

大阪のもつ鍋グルメの特徴

大阪で食べられるもつ鍋には、博多スタイルのもの、独自に発展したものがあります。博多から学んだもつ鍋でも、大阪人の味覚に合うようにアレンジして人気を得ている名店もありますよ。

スープはこってりからあっさりまで、お店によってさまざま。もつらしい濃厚感が好きな方も、臭みがなくあっさり食べたい方も、好みのもつ鍋を探せます。

鍋を食べに行きたいけれど連れがいない、というソロの方もご心配なく。一人でもつ鍋を楽しめるお店もありますよ。あらゆる人が訪れる大都会なので、一人鍋が恥ずかしくないのは大阪ならではの強みでしょう。

ライター chie
ライター chie

それでは、まずは大阪では大人気!ここに行っておけば間違いなし!の定番のお店おすすめもつ鍋ランキングからご紹介いたします!

大阪もつ鍋定番ランキング①もつ鍋なのにあっさり!もつ彦 なんばアメ村店

大阪は心斎橋アメ村で味わえるのが、博多風もつ鍋のもつ彦です。もつなのにあっさりした味わいで、油っこさや臭みが苦手な方にもおすすめ。酢のタレと柚子胡椒で食べられるので、さっぱりした食感。シメの胡麻そばは香り高くてヘルシー。普段は味わえないようなもつ鍋をリーズナブルに楽しめますよ。

  • 【HP】もつ彦
  • 【住所】大阪市中央区西心斎橋2丁目7−10
  • 【アクセス】なんば駅(大阪メトロ)より徒歩4分、難波駅(JR、近鉄)より徒歩5分
  • 【地図】もつ彦 なんばアメ村店の地図

大阪もつ鍋定番ランキング②博多で学んだ大阪の味覚、牛もつどて鍋 まつい亭

京橋にある、もつ鍋とどて鍋のお店です。もつ鍋ブームの際に、大阪ですでにあった安価なホルモンではない鍋を提供しようと先代が博多まで足を運び研究したという味。大阪人の味覚に合うもつ鍋です。コクがありつつあっさりした上品な味わい。お店は和の雰囲気で落ち着いた空間です。

大阪もつ鍋定番ランキング③にんにくと濃厚なスープでスタミナを!牛もつ鍋専門 やま本

大阪市は東部、城東区の蒲生にあるもつ鍋のお店。神戸にあったもつ鍋専門店が大阪に進出しました。にんにくたっぷりで濃厚なスープが特徴のもつ鍋。店に入る前からにんにくの香りが漂ってくるほどです。がっつり食べたい時やスタミナが欲しい時にぴったり。あっさりめでは物足りない、という方はぜひチャレンジしてみては?

大阪もつ鍋定番ランキング④シメはちゃんぽんで!もつ鍋チャンピオン

JR大阪駅から大阪環状線で西に一駅。福島にあるもつ鍋のお店です。大衆食堂のような雰囲気ですが、あっさりしたスープが特徴で、女性客にも支持されています。なかなかの人気店なので予約を入れておくと確実。シメでちゃんぽんが食べられるのも珍しく、太い麺でお腹いっぱいになれますよ。

photo by もつ鍋チャンピオン

大阪もつ鍋定番ランキング⑤鍋を囲んでプレイボール!大阪もつ鍋PLay(プレイ)

心斎橋にあるもつ鍋のお店。店名は野球のプレイボールから来ているという説あり。野球好きの集まるお店で、店主もかなり野球をやり込んでいた模様です。プロのアスリートも来店。野菜たっぷりのもつ鍋でヘルシーです。ちゃんぽんかチーズリゾットでの〆も逸品。

大阪もつ鍋定番ランキング⑥コスパ良しのもつ鍋を焼酎とともに!ふくみ屋 天満店

photo by ふくみ屋 天満店

美味しいものがお財布に優しく食べられる街、天満。駅からのアクセス良好な位置にある鍋料理の名店です。全席テーブル席で、コスパ良しのたっぷりのもつ鍋を友達や家族で囲みましょう。焼酎の品揃えが豊富なのも特色です。

ライター chie
ライター chie

続いては、地元の人の間で人気のお店で、穴場のおすすめもつ鍋ランキングをご紹介いたします!

大阪もつ鍋穴場ランキング①とろり食感のもつが自慢!博多もつ鍋 一級 江坂本店

大阪府は北摂、江坂にあるもつ鍋のお店です。本場博多の味で、とろりと煮込まれたもつが美味しく、やみつきになる食感。だしもこだわり抜かれていて、シメのちゃんぽんまで楽しめます。お店は全席掘りごたつ。友達や仕事仲間との飲み会でほっこりできるスポットです。

大阪もつ鍋穴場ランキング②数種類のスープで温まれる!もつ鍋とビオワイン ぼん

こちらはもつ鍋と一緒にビオワインも楽しめるお店。阿倍野区の昭和町にあります。もつ鍋のスープの種類が豊富で、スンドゥブチゲも食べられます。自然派のビオワインは体に心地よく、もつ鍋と一緒に味わって体がほかほかに温まりますよ。

  • 【住所】大阪市阿倍野区昭和町2-2-2
  • 【アクセス】昭和町駅(大阪メトロ)より徒歩2分
  • 【地図】ぼんの地図
ライター chie
ライター chie

最後は番外編です!ここからは変わり種の大阪のもつ鍋をご紹介いたします!

【番外編】変わった大阪もつ鍋ランキング①明太子が食べ放題?博多もつ鍋やまや 心斎橋筋店

博多明太子の名店が直営するもつ鍋のお店。大阪市内に数店舗ありますが、心斎橋駅からアクセスしやすいこちらのお店がおすすめ、地元民だけでなく観光客も訪れます。もつ鍋は本場博多の味。こちらではなんと、ランチで明太子が食べ放題になります。贅沢でお腹いっぱいになれるひとときをぜひ過ごして下さい。夜は食べ放題にならないのでご注意を。

【番外編】変わった大阪もつ鍋ランキング②西成で一人鍋!動物園前もつ鍋屋

大阪のディープスポット、動物園前。こちらにも人気のもつ鍋屋さんがあります。一人前から気軽に注文できるとあって、おひとりさまにも嬉しいですね。かつてはカジュアルな洋服屋さんだったという店内はこぢんまりとしていますが、カウンターとテーブル席があります。ランチもリーズナブルで、一人だけど鍋で温まりたい時におすすめ。

  • 【住所】大阪市西成区太子1丁目11−5
  • 【アクセス】動物園前駅(大阪メトロ)より徒歩3分
  • 【地図】動物園前もつ鍋屋の地図

【番外編】変わった大阪もつ鍋ランキング③ごて焼き・焼き鳥も美味!珍竹(ちんちく)

もつ鍋とともに、ごて焼きを味わえるお店。ごて焼きとは鶏の塩焼きです。他にも焼き鳥が美味しいお店として評判。もつ鍋の前に味わうのもおすすめです。もつ鍋の濃いめのスープも美味。野菜はキャベツとニラですが、お好みで具材を追加するのも楽しみの一つです。

  • 【住所】大阪市北区天神橋2-4-22
  • 【アクセス】JR大阪天満宮駅より徒歩1分
  • 【地図】珍竹の地図

最後に

いかがでしたでしょうか。冬の味覚、鍋をスタミナのつくもつ鍋で。様々なもつ鍋が楽しめる大阪で、ぜひお好みの味に巡り会って下さいね!

大阪のもつ鍋ランキング★地元民おすすめ11選

【定番】

  • ①もつ鍋なのにあっさり!もつ彦 なんばアメ村店
  • ②博多で学んだ大阪の味覚、牛もつどて鍋 まつい亭
  • ③にんにくと濃厚なスープでスタミナを!牛もつ鍋専門 やま本
  • ④シメはちゃんぽんで!もつ鍋チャンピオン
  • ⑤鍋を囲んでプレイボール!大阪もつ鍋PLay(プレイ)
  • ⑥コスパ良しのもつ鍋を焼酎とともに!ふくみ屋 天満店

【穴場】

  • ①とろり食感のもつが自慢!博多もつ鍋 一級 江坂本店
  • ②数種類のスープで温まれる!もつ鍋とビオワイン ぼん

【番外編】

  • ①明太子が食べ放題?博多もつ鍋やまや 心斎橋筋店
  • ②西成で一人鍋!動物園前もつ鍋屋
  • ③ごて焼き・焼き鳥も美味!珍竹(ちんちく)
ライター chie
ライター chie

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

大阪府
この記事を書いた人
chie

宮城県生まれ、茨城県育ち、大阪府在住です。図書館司書、イベント業を経て現在フリーライター。宮城の松島へは高校時代以来、数年ごとに訪れてパワーチャージしています。読者のみなさまの旅が何倍も楽しめるような記事を書いていきたいです。

chieをフォローする
大日本観光新聞
タイトルとURLをコピーしました