記事内に広告が含まれています。

これぞ新潟県お土産ランキング★地元民おすすめ10選

「さけ茶漬」創業160年の加島屋+紙袋新潟県にお出かけしたらお土産は?北陸新幹線も開通し、北陸に旅行や出張することも増えた事と思います。途中で下車せずぜひ新潟にお越し下さい。

新潟県はおいしいもたーくさんあります!そしてお仲間に美味しいをお裾分けして上げて下さい。今回は地元民がおすすめする実際に喜んでもらえた新潟県のお土産ランキングをご紹介して参ります!

 

これぞ新潟県お土産ランキング★地元民おすすめ10選

 

新潟県お土産ランキング①新潟の銘菓!笹の香り漂う~笹だんご

新潟の銘菓!笹の香り漂う~笹だんご参照:http://www.dangoya.com/buy/
新潟銘菓といったら?それはもうこれ!新潟県民ソウルフード「笹だんご」。香りのよい笹にくるまれたお団子は、新潟県民であれば誰しも故郷を懐かしむ一品です。

新潟には笹だんごのお店が沢山あるのですが、田中屋本舗定番のこしあん・つぶあん以外に、きんぴらやあらめ(つくだ煮風)などもあり、どなたにも喜んでいただける新潟代表銘菓です。

田中屋本店 新潟市江南区江口2181-3

新潟県お土産ランキング②新潟なのに「大阪屋」万代太鼓と流れ梅

万代太鼓参照:http://www.niigata-osakaya.com/
こちらの名店は新潟なのに「大阪屋」(笑)。大阪屋は創業が安政五年という新潟では知る人ぞ知る老舗。「万代太鼓」は、新潟の信濃川で毎年打ち上げられる花火を盛り上げる勇ましい響きの太鼓を擬えた45年の歴史を誇る銘菓です。同じようなお菓子が日本各地にありますが、一味違う年輪状のクッキー生地とクリームのお味を一度お試しください。流れ梅参照:大阪屋
又、こちらの梅の風味も実もたっぷりと取り込んだ目にも口にも涼しいお菓子「流れ梅」は、夏の期間限定の涼味です。よく冷やして食べるのがおすすめ。シーズン時期には売り切れになってします程です。某TV番組の「おめざ」にも紹介されておりました。これを食べると夏を実感します!店舗は新潟中にあります。

新潟県お土産ランキング③新潟と言ったらやっぱりこれ!「元祖 浪花屋の柿の種」

元祖 難波屋の柿の種参照:http://www.naniwayaseika.co.jp/kakinotane/
「柿の種」といったら、日本どこでも手に入るおかきのおつまみ。そんなイメージしかないかもしれませんが、新潟の「元祖 浪花屋の柿の種」。こちらはちょっとやっぱり一味違うのです。

創業当初から変わらぬ缶入りのパッケージ。懐かしいレトロなイラストが新潟の故郷を思い起こさせます。缶の中は湿度を避けるために小袋入りになりましたが、90年の歴史を誇るロングランなお味は伊達ではありません。ピーナッツが入っていないのが「元祖 浪花屋の柿の種」の特徴です。

最近は、かなり大辛口の大粒柿の種だったり、チョコレートが溶けるのでこちらは季節限定(5月~10月)ですが、柿の種にチョコレートをトッピングしたものが5種類(苺・コーヒー・きな粉・ホワイトチョコ・チョコレート)もあって若者からご年配者まで喜ばれるお土産となります。

柿の種チョコレートも多種ありますが、チョコレートとのコラボがこれまた一味違ううまさです。お試しください!

新潟県お土産ランキング④うまうま、うすうす、ぱりぱり~♪長岡銘菓 瑞花の「うす揚げ」

長岡銘菓 瑞花の「うす揚げ」参照:瑞花
こちらも某TVで有名タレントさんがちょこっと紹介してしまって、ネットで話題になったら一時期手に入りにくくなりまして少々迷惑しております(笑)

新潟市のお隣、長岡市で製造されている「瑞花」の「うす揚げ」はかきもち風の揚げせんべい。お味もエビ・柚子コショウ・チーズ・青のりと4種類ありどれも1度食べ始めたら食べ終わるまで手が止まりません~それくらいあと引く美味しさ。

お値段もお手頃で、お土産にもってこいなのですが、若干壊れやすさゆえ持ち運びが大変かもしれません。

新潟県お土産ランキング⑤朱鷺と暮らす郷づくり 佐渡認証米

朱鷺と暮らす郷づくり 佐渡認証米参照:https://www.city.sado.niigata.jp/eco/info/rice/index.shtml
新潟といったらもちろん米どころ!魚沼産のコシヒカリは知らない人がいないほど有名なお米の産地とブランドですが、こちらは天然記念物の「朱鷺」が住む佐渡の限定米のご紹介です。

佐渡のお米・コシヒカリも実は魚沼産に次いで美味しいと言われ市場でもいいお値段で取引されています。こちらの「朱鷺と暮らす郷づくり」のお米は安全でおいしい佐渡米を認証し、保証する制度です。農薬や化学肥料を減らし、「生きものを育む農法」で栽培されたお米ができる同じ田んぼで朱鷺がエサを食べているのですから安全面は保証付きです。

お米10キロのお土産は重くてとおっしゃる方でも、300g入りのちょうど2合の小さなパックで可愛く加工されたお米もありますので、ご試食を含めてお土産・ご贈答品におすすめです。食べて美味しさと安全性を気に入られたらぜひネットでも購入可能です。

新潟県お土産ランキング⑥日本三大銘菓の1つ!「越乃雪」

日本三大銘菓の1つ!「越の雪」参照:越乃雪本舗 大和屋
日本三大銘菓ってご存知でしょうか?日本人が好きな三大○○!お菓子にもあったんですね~。

新潟市のお隣、長岡市の「越乃雪(こしのゆき)」は
石川県、加賀百万石金沢の銘菓「長生殿(ちょうせいでん)」
博多の「鶏卵素麺(けいらんそうめん)」と共に日本の三大銘菓です。

「越乃雪」は新潟の美味しいお米の粉と高級砂糖の「和三盆」を押し型で固めたその名前の通り、口に入れると雪のようにほろほろと崩れていく食感は230年と言う歴史を重ねた気品ある趣の深い銘菓です。食べる際にはお口に入れるまで緊張感を持って食べてくださいね(笑)。

かなり壊れやすい繊細なお菓子なので職場土産にはちょっとむかないかもですが、お茶を嗜む人やご年配者などには大変喜ばれる土産かと思います。

新潟県お土産ランキング⑦絶品!「さけ茶漬」 創業160年の加島屋

「さけ茶漬」創業160年の加島屋+紙袋参照:http://www.kashimaya.com/items/dtl100.aspx?p_cd=33100
新潟市より北に位置する村上地方は古く平安時代から鮭を特色として生活をなしてきたという歴史があり、新潟には日本一を誇る信濃川や阿賀野川などもあるところから、鮭とのかかわりが大変深い地域です。その川や海で獲れる魚を加工している老舗として有名なのが創業160年を迎えるという「加島屋」さんです。

ここの「さけ茶漬」はもう絶品!素材と加工にこだわっているだけあって、お値段は少々張りますが美味しくてこれだけでもう~ご飯3杯いけますっ!

余談ですが、ここでご贈答品を購入すると入れてくれる手提げ袋は、ブランド紙袋と言われているとか?重い瓶詰等の加工品を入れるだけあって重さに耐えられるビニール加工性ですごく丈夫なんです。新潟マダムはこの加島屋の手提げ袋を持つことがステータスと某TV番組で紹介されておりましたが…うん、確かに加島屋の手提げ袋はサイズがいろいろあって使いやすくて便利です。でも「さけ茶漬け」の購入だけでは、この手提げ袋は入れてくれないよね~きっと(笑)

新潟県お土産ランキング⑧最中だけど中身でびっくり!長命堂「飴最中」

長命堂「飴最中」参照:http://www.amemonaka.jp/syouhin1_amemonaka2.htm
こちらも新潟のお隣、長岡市の銘菓の長命堂の「飴最中」。パッケージはこれまた歴史漂うようなレトロなイラストにくるまれた懐かしさ抜群の包み。若者が頂いたらちょっと残念がっちゃうイメージあるかもしれませんが、これがびっくり。美味しいのです~。

名前の通り、飴が中に入っているのですが通常の水あめよりはちょっと硬めでしっかりした口当たりと懐かしい甘さが感じられます。長命堂の「飴最中」はかなり有名どころ。

新潟市内にも実は歴史ある飴最中がありまして、戦争を一番嫌った軍人として名のある「山本五十六」さんとゆかりのある「渡辺あめや」。お店は越後線・白山駅前にあります。新潟のお土産ショップで「飴最中」を見つけたら1度食してみてくださいね。甘党さんにはあとひく美味しさです。

新潟県お土産ランキング⑨やっぱり新潟は「お酒」

越乃寒梅参照:http://koshinokanbai.co.jp/product_01.html#fade
新潟は米どころですからやっぱりお土産はこれ!「日本酒」。

新潟名酒で名前が有名なのは越後三寒梅のひとつ「越乃寒梅」ですが、現在の人気トップは「久保田」「八海山」「〆張鶴」あたりでしょうか。こちらの三名酒は本格的な新潟のお酒としておすすめします。

気軽に買える自分へのお土産でおすすめは「菊水」でしょうか。缶入りの「生ふなくち菊水」は、新潟ではどこでも手軽に購入できます。日本酒好きでなくても少し甘めで女性にもくいっと飲めちゃうほど口当たり軽さ、冷やして飲むとすごく美味しいです。

ダントツ人気の「久保田」は有名なお酒で手に入りにくいと聞きますが、その久保田の蔵元、朝日酒造が製造している「朝日山」はご存じでしょうか?こちらの方が地元民にはなじみが深く庶民的な感じで、お味は久保田と変わらないと思います。

基本、新潟のお酒はスッキリとしたまろやかなお味が特徴と思っていますが、水よし、米よし、杜氏よしの新潟のお酒は手土産には若干重いですか(笑)喜ばれるお土産だと思います。

新潟県お土産ランキング⑩新潟は煎餅王国!サラダホープだけじゃないよ~米かりんとうもあるよ!

新潟は煎餅王国!サラダホープ参照:http://www.nvcb.or.jp/tokushu/gourmet/report4.html
これローカルなお菓子で申し訳ないのですが、私が子供の頃から親しんで食べていたのがこの「サラダホープ」。新潟県内のスーパーでは普通に売っているおかきで新潟を代表する菓子メーカー「亀田製菓」の定番おかきです。新潟限定という言葉に弱い人が日本には多いせいか(笑)ここ数年あちこちの観光物産店などでもお土産パックを見かけるようになりました。

シンプルな塩味でついつい手が止まらなくなる美味しさですが、私のおすすめは新潟のお隣、長岡市にある大手菓子メーカ「岩塚製菓」「米かりんとう」なのですっ!米かりんと参照:http://www.iwatsukaseika.co.jp/
こちらはおせんべいのようなかりんとうのような触感、かりんとう特有の油っぽさはなく、さくさく煎餅風のとこれまたあと引く黒糖のお味。もちろん新潟産のお米を使用しています。

こちらは新潟限定というわけではないのですが、なかなか他県では見かけないのでお土産に買って来て!とよく頼まれるのです。どちらにしても新潟は、そう「おかき・お煎餅」王国なのです~。

 

最後に

新潟のお土産如何でしたか?超有名商品から、地元民が選んだ一品までご紹介させていただきました。ご紹介していくうちに新潟は米どころだけあってやっぱりお米にちなんだ商品が多いことに気が付きました!あたりまえですね~(笑)新潟にきたら是非おすすめ一品見かけたらお試しくださいね!

これぞ新潟県お土産ランキング★地元民おすすめ10選
①銘菓!笹の香り漂う~笹だんご
②新潟なのに「大阪屋」万代太鼓と流れ梅
③新潟と言ったら「元祖 難波屋の柿の種」
④長岡銘菓 瑞花のうす揚げ
⑤朱鷺と暮らす郷づくり 佐渡認証米
⑥日本三大銘菓ってご存知でした?「越の雪」歴史ある和菓子
⑦絶品!「さけ茶漬」 創業160年の加島屋さん
⑧最中だけど中身でびっくり!長岡・長命堂「飴最中」
⑨やっぱり新潟は「お酒」 重いけどお土産に!
⑩新潟は煎餅王国!サラダホープ

タイトルとURLをコピーしました