引用:ペイストリースナッフルス
北海道で手軽にお菓子のお土産を買いたい方へ。
北海道といえば美味しい食べ物!せっかく北海道に来たなら、美味しいと評判のものをお土産にセレクトして、差し上げる方にも喜ばれたいものです。
今回は、お菓子にしぼって北海道の地元民おすすめのお土産ランキングを紹介します!道外ではなかなか手に入らないものもありますよ!
北海道お菓子のお土産ランキング①みんな大好き!六花亭「バターサンド」
引用:六花亭
北海道のお菓子といえば、やはり六花亭。その中でもバターサンドはいつまでも変わらぬロングセラー商品です。小麦粉でつくった、さくさくの少ししっとりしたほんのりシナモン風味のビスケットで、甘すぎないホワイトチョコレートとラム酒がきいたレーズンがマッチ。お口でとろけるおいしさです!少し冷やして食べるのがとても美味しいですよ。
【オンラインショップオリジナル】食感自在「冷凍 #マルセイバターサンド」をご紹介します😋作りたてのサクサク感なら2時間、しっとり濃厚な味わいなら3日程。解凍時間(室温20-25℃)次第で、お好みの味に仕上がります。日持ちする為、おやつのストックにおすすめです。https://t.co/ynOV86YqGC#六花亭 pic.twitter.com/cLZia2vMET
— 六花亭公式 (@rokkatei) April 6, 2022
北海道お菓子のお土産ランキング②北菓楼「バームクーヘン」
引用:北菓楼
今まで食べたバームクーヘンの中で、こんなに手作り感を感じたものはない!と言える逸品です。
一度工場見学に行ったことがありますが、職人が手で巻いている昔ながらの製法で、独自の釜で時間と手間をかけてじっくりと焼き上げていました。砂川市が本店ですが、ここの喫茶店でしか食べられない、ソフトクリームが添えてあるバームクーヘンセットも魅力的です!砂川市近辺に行かれる際は是非足を運んでみて下さい。
砂川ハイウェイオアシスにある北菓楼パティシエのまかないソフトクリーム!
北菓楼の美味しいソフトの下にバームクーヘン妖精の森♪
北菓楼人気商品の美味しいコラボはハイウェイオアシス館限定(330円)。#ソフトクリーム pic.twitter.com/a3fz3VSe4n
— プロソフトクリーマー森川 (@softcream_world) July 11, 2016
甘すぎないしっとりとした濃厚な口当たりが最高です!小麦粉や卵、生クリームや水にいたるまで全て北海道の素材を使っているそうで、納得の美味しさです。
北海道お菓子のお土産ランキング③幅広い年齢層に!わかさいも本舗「わかさいも」
引用:わかさいも本舗
創業から地元民にも愛され続けるロングセラーです。中には大福豆を用いて作られる白あんと昆布(サツマイモのすじを表現しているようです)が練りこまれていて、表面のうっすらと砂糖醤油で焦がしている薄皮の風味がマッチして、とても美味しいです。
この洞爺湖産の薄皮饅頭名産物「わかさいも」一見、古風なお菓子ですが、幅広い年齢層のお土産に喜ばれる逸品だと思います。白あんの程よい甘さに昆布の塩気、薄皮にうっすらと塗られた醤油の香ばしさの相性が抜群!
『わかさいも』
芋を使わず洞爺湖周辺の大福豆を主原料に餡を作り、芋の筋に見立てて細かい昆布を入れ、 焼芋の色にするため卵正油を塗って焼いています。芋に見立てるため皮は非常に薄く、 大福豆の餡を使うことで粘りを増し、2つに割ると焼芋を割った時の様に割れ、 筋に見立てた昆布が表れます。 pic.twitter.com/oV9hOjkrX1— わかさいも本舗 (@wakasaimo1930) March 15, 2023
北海道お菓子のお土産ランキング④ビールのおつまみに!北菓楼「開拓おかき」
引用:北菓楼
ビールのおつまみにとってもよく合うおかきで、お土産には大変喜ばれます。北海道産の素材にこだわっていて、昔ながらの手作りで、7日間かけて作られます。
私が好きなのは「いか味」で、するめを細くきって揚げたカリカリのものが入っていて、1袋あっという間に食べてしまいます!その他に「えりも産昆布」「枝幸三帆立」「増毛産甘エビ味」の3種類が定番で、箱入りのお土産にもできます。全種類間違いないおいしさです。
北海道開拓おかき(北菓楼)
→クリサラの好きなお菓子
いただきました👍 pic.twitter.com/Ku4NoBK0S4— 久里浜 サラリーマン (@komase_madaishi) June 11, 2020
北海道お菓子のお土産ランキング⑤お口でとろける!ペイストリースナッフルス「チーズオムレット」
引用:ペイストリースナッフルス
函館が本店のスナッフルスと言えば、濃厚なオリジナルのクリームチーズをふんだんに使ったスフレタイプのチーズケーキ「チーズオムレット」。最近では、道外の北海道展でも時々見られますが、売り切れ続出な程の人気です!蒸し焼きショコラのタイプもあります。
一口食べるとお口いっぱいにとろけます。この軽い食感と口どけのよさは、幅広い年齢層に大変好評!半熟のオムレツみたいなイメージです。
チーズオムレット美味しすぎる✨#ペイストリースナッフルス #函館洋菓子スナッフルス pic.twitter.com/azT0ufyJuT
— ぱーぴ将軍(オフサイド) (@pa___pi_pa___pi) February 9, 2022
北海道お菓子のお土産ランキング⑥ほろ苦くて甘い!六花亭「雪やこんこ」
引用:六花亭
六花亭でもう1品。少しビターなブラックココア入りのサクサクのビスケットで、すっきりとした甘さのホワイトチョコレートをサンドしてあります。ビスケットの表面の模様は、冬の夜空から舞い降りる雪を表しているそうです。ほろ苦いココアとホワイトチョコレートのバランスが絶妙です!
六花亭の雪やこんこ。
昨日、大好きなお友達に頂きました。
六花亭は美味しいけど、都内ではなかなか巡り会えないので、嬉しかったです。o(^o^)o
ものすごく感謝です。m(__)m#六花亭 #雪やこんこ pic.twitter.com/6ICfelnO0U— みかん (@MIKAN3033567) February 27, 2016
北海道お菓子のお土産ランキング⑦サクサク感がハンパない!きのとや「北海道ミルククッキー札幌農学校」
引用:きのとや
ミルククッキーですが、サクサク感がハンパないです!今まで食べたクッキーの中では一番おいしいと思います。お土産屋さんや飛行場などでも最近では試食をたくさん出しています。是非一度このサクサク感と甘すぎないミルクの風味を味わってみてください。
この札幌農学校のミルククッキーがとてもおいしかった。
なかなか埼玉では入手困難だろうな…
また食べたい。#札幌農学校 #北海道ミルククッキー pic.twitter.com/5WylmK7KnI— chara@ (@charared) March 18, 2023
北海道お菓子のお土産ランキング⑧グリコ「ジャンボPRETZ 鮭味」
引用:グリコ
「プリッツ」と言えばサラダ味。北海道限定販売といえば!北の味覚「鮭」の味です。鮭と言っても生臭いわけではなく・・・しっかり臭みをなくして、塩味とほんのり鮭味ですので、美味しいです!
でっかくて 16袋も入っているので、北海道観光のお土産に買って、みんなで分けるのもいいと思います。ビールやお酒にも良く合うので、おつまみとして差し上げてもダブルで喜ばれそうです。
北海道お菓子のお土産ランキング⑨超定番!ポテトファーム「じゃがポックル」
引用:ポテトファーム
超有名!ひと口食べると、今までにはないポテト感を感じる事ができます。本来の旨味成分を残すために皮付きのままカット。サクサクの食感がたまらないです。フライドポテトをそのままお菓子にしたような食感が大人気の商品です。
一時、人気が有り過ぎて、1人2箱までという限定販売をしていた程です!
北海道物産展はじゃがポックルのためにある!(大好物) pic.twitter.com/8VkMc7O8Km
— Yuki📚(´ω`っ )3 (@myk_pistachio) March 19, 2023
北海道お菓子のお土産ランキング⑩吉本興業もパクりました(笑)石屋製菓「白い恋人」
引用:石屋製菓
北海道お土産の大定番なので10位にしました。ラングドシャクッキーでホワイトチョコを挟んだ超有なお土産。有名すぎて、吉本興業が「面白い恋人」というパクリお土産を作った程!冒険したくないときはこのお土産で決まり!
自分地元大阪なんだけど
久しぶりに先週友だちの親が出張で東京来てお土産くれたんだけどw
最近こんなお土産があるんやねw
「白い恋人」を文字って
「面白い恋人」てwww
大阪っぽいなww pic.twitter.com/4N9KAmkPRs— Σcanan∬受験期の1年で10kg近く太ったので痩せます (@AMT_PurpleOnion) March 12, 2023
最後に
地元民としては他にもご紹介したいお土産がたーくさんあります!北海道の大地から生まれる食べ物は全て美味しいのですから!今回はその中でもロングセラーのお土産と、地域限定で喜ばれているお土産をセレクトしてみました。
北海道お菓子のお土産ランキング★地元民おすすめ10選
1.六花亭「バターサンド」
2.北菓楼「バームクーヘン」
3.わかさいも本舗「わかさいも」
4.北菓楼「開拓おかき」
5.ペイストリースナッフルス「チーズオムレット」
6.六花亭「雪やこんこ」
7.きのとや「札幌農学校」
8.グリコ「ジャンボPRETZ 鮭味」
9.ポテトファーム「じゃがポックル」
10.石屋製菓「白い恋人」
以上、最後までご覧いただきありがとうございます!