大分県へ旅行や引っ越し、仕事でいらっしゃる方へ!
男らしい方言ランキングでいつも上位にランクインするのは関西弁と博多弁ですよね。博多弁といえば九州男児、九州男児といえば大分男子も九州男児のくくりに入ります!草食男子の急増した昨今、大分弁の男らしさにキュンとしちゃってください♪
この記事では、男らしい大分弁の方言告白をご紹介します!
男らしい大分弁①いっちょん心配するこたねぇけん。
不安そうな彼女に言ってあげると「頼れる男性♡」と思われること間違いなし!!「いっちょん」=少しも、全然まったく、ひとつも。という意味です。同じフレーズ、同じ発音で”先にいきますね”という意味で使うこともあるのでTPOで察してください。
男らしい大分弁②いいけん、ここにおりよ。
腕でもつかまれてこれを言われたら女性はキュン♡としちゃいそうですね。「おりよ」=降りる?下りる?ではありません。”居る””留まる”という意味があります。県民もこれが大分弁だとは気付かずに使っているほど大分県では日常使いの方言です。
男らしい大分弁③幸せにするけん、ついてこいっちゃ!
男らしいプロポーズに目がハートになりそうですね。草食男子が増えた最近では九州男子にはきょっと強引な男らしさが求められているのかも!?標準語だときつくても強引すぎると思うようなフレーズも方言になると“男らしさ”に変わるようです。
男らしい大分弁④お昼、それでたるるん?これやるよ。
「たるるん」って、県外の人が聞くと魔法使いの有名マンガ たるルート君を想像したり、呪文のようだと感じる人がいるかもしれませんね。「足りるの?」という意味があります。「たるるん?」と方言になるとすごくくだけてちょっと距離が近いように感じます。女の子が使うとまた可愛らしくなりますね。
男らしい大分弁⑤さみぃけん、ちゃんと布団きて寝なえ!
大分人からしたら”大分弁”と思って使っていない表現がこの「布団をきる」だと思います。”布団を着る”=布団をかける なのです。県外の人にこの表現を使って初めてこれが大分弁だったのだと思い知らされる代表格です。男子からこんな気遣いされると女子はキュンとしちゃいますね。